お客様のS様からハタケシメジを頂きました。
美味しそうなきのこです。歯ざわりもよく香りのいいきのこです
^o^/~katsundoは大好きなきのこの一つです。
お隣のやよい寿司さんにもおすそ分けしました。
どんな風にして食べようかなぁ~
豆腐とのお吸い物、
中華風に新じゃがとあわせて、
シンプルに大根おろしで、それとも炊き込みご飯で・・・
想像するだけで楽しくなって来ました。
だけど・・・今日は夜、会議があり料理できない。
残念です。
いつもお客様の差し入れが秋になると多くなってきます。
その影には冬の足音が忍び寄ってきてます。
寒いですが、冬も又、楽しいですよ。
霧氷や・・川霧・・・雪原に動物たちの足跡が・・・点々と・・
いいなぁ~北海道の冬!
syozo
食べ物の美味しい季節です。 きのこはバターソテーにして食すことが多いらしいです。 秋と言えば秋刀魚!
ホクトメガネ
秋刀魚が脂がのってきましたね!
ぷりーま
ハタケシメジ、腎臓の弱い人が食べると障害を
起こすらしいので気をつけてくださいね。
ん?違ったかな?ちょっと調べてみます。
あ、私は昨年、美味しくいただきまして、何とも無かった
です^^
カツンドさん、変なトラックバック付いているから
消したほうがいいかも><
ホクトメガネ katsundodo
あれええ・・・
本当だ、どうやって消すのですか?
胃腸・・内臓丈夫なので美味しく頂きました。
ぷりーま
ごめんなさぁぁぁぁ~いm(__)m
腎臓障害を起こすのが、ハタケシメジかどうか
分かりません~m(__)m
不確かな発言で失礼いたしました~m(__)m
ぷりーま
去年、腎臓障害を起こしてニュースになったの、
「スギカノコ」ですって><
産直センターに並んで売っていたので勘違い
しちゃいました!
オッチョコチョイで、すみませーーーんm(__)m
ハタケシメジは美味しかったです~^^;