2006年5月3日(水) PM7:22 - 日常

朝、久振りに我が家の庭を見たら福寿草が咲いていました。
つい可愛くてお店にディスプレーしました。
そっと咲かしてあげたほうがよかったかもしれないですが、
つい美しさに負けて手折ってしまいました。m(_ _)m
Tさんからブログにコメント、
ありがとうございます。感謝です。d(^o^)b
POISONが完成しました。素敵な出来上がりになりました。
ご来店をお待ちしてます。
モザイクをかける。どうしたらいいかわかりません。
m(_ _)m
アップアップでブログしてます。
凄く素敵な写真だと思いますが、マニュアル読んで
写真を削除します。
2006年4月29日(土) PM6:59 - Eyewear
友人, 学校&町内会
幼馴染のYくんのお父さんがなくなった。
名物オヤジで80歳まで水産の中卸の仕事をしていた。
チョットさびしい!
大切なお客さまが一人いなくなりました。
ご冥福を祈ります。
南無妙法蓮華経!

午後から影郎さんのコーナーを一新いたしました。
影郎スタンドを悪戦苦闘しながら作りました。力作です。
ぜひ近郊の方は見に来てください。
2006年4月27日(木) PM5:50 - 日常
家族, 旅, 旭川近郊


お袋さんと嫁さんのお袋さんと
私ども夫婦とで層雲峡温泉に行ってきました。
親孝行の真似事です。
チョット早い母の日です。
一泊5000円ですよ。
凄い安いでしょ!
安いから料理が貧弱かなと思いましたが
美味しかったですよ、仲居さんも親切で感じがよかったです。
つい安かったので奮発してお酒も
頼んでしまいました。
夫婦での晩酌は久しぶりでした。
グランドの露天風呂はお勧めです。
東急観光50周年の企画でした。
2006年4月26日(水) PM12:31 - 日常
トランクショー, 富良野


影郎さんのトランクショーも大盛況で終わり。
お客様も大感激でした。
その余韻で翌日は、富良野駅で影郎さんと合流!
麓郷の小野田食堂にてもりそばを食べる。
壁には名刺とメモの山でした。
その中で鈴木宗男の名刺を発見しました。
影郎さんも名刺を貼り付けましたよ。
興味のある人は見に行って探してみるといいかも
入って右手の壁がヒント!
石の家は冬期間でジョッピンをかられてて
中に入れなかったことが残念でした。
2006年4月24日(月) PM6:32 - Eyewear
トランクショー
楽しみにしてましたと来店されたTさん。仕事を早退されてご来店されました。
私ども感激しましたが、影郎さんは大感激!
名古屋弁もとびだしお土産のえびフリャーを美味しく食べ、メガネ談義に花がさきました。
素敵にメガネをかけこなしていただきメガネ屋としてとても嬉しかったです。
最近のコメント