4月8日~9日にSLIT等の展示会に東京にいって仕入れたものが
早くも入ってきています。
一番初めに届いたのがhiero houseさんの新作です。
346

透明な生地とブラックの生地の張り合せ・・・・
その間に七宝を施してあります。とっても上品な仕上がりになっています。

1024

テンプルは芯張り技法、智の部分がアセチの白とコラボっています。ピンクのこの子も可愛い!
玉型は優しい形なのでどなたでもかけれますよ。^^
hiero houseの346が入荷と同時にお嫁入りいたしました。
嫁ぎ先は駅裏の南7条から来ていただいたY様。
初めてのお客様です。fitの記事を見てお友達のO様と来ていただきました。

とっても仲良しのお二人です。^^
Y様とO様にcoffeeを飲みながらメガネ談義・・・
沢山のeyewearをかけていただきました。Y様は運転用に高機能レンズ、ネッツペックコートのRevraでサングラスを作っていただき。

影郎デザインワークスのPOISON col.92グレーシュレッドで、遠近両用レンズHOYAの両面複合累進設計のホヤラックスFD1.6VTでお作り頂きました。

色々お話をさせていただきメガネで顔をメイクする楽しみを感じていただいたようです。
Y様のeyewearが出来上がるのが楽しみです。

又、お友達のO様にもFrancis Kleinのeyewearを提案させていただきました。
とってもお似合いでしたよ。是非、御検討くださませ~<(_ _)>
同時にご来店いただいたT様には今、お使いのフレームにレンズを入れ替えていただきました。
又、その後すぐにご来店頂いたT岡様には工房「樹」さんの木のフレームを前に提案させていただき・・
その時気に入っていただき・・・それから頭から離れなかったそうです。
それで・・・今日で2度目の来店になりました。


写真は昨年工房「樹」さんがeyewearshop 北斗に来ていただいた時のものです。
eyewearshop 北斗にある樹さんの作品をかけてもらいながらお話させていただき・・・
他の作品も見たいとの要望がT岡様よりあり・・・
樹さんにお願いして紫檀の作品を数本お借りして、その中から後日選ぶ事になりました。
T岡様・・・作品が届き次第ご連絡させていただきます。
昨日も忙しい時間が流れました。
楽しい時間を頂いたお客様に感謝!
では又~
^o^/~katsundo



コメント
お気軽にコメントよろしくね