eyewearshop 北斗で使われているコピー
Change eye life. 【私のためのメガネがある】
eyewearを装うことで、新しい自分を発見し楽しい眼鏡ライフを提案する
という意味がこめられています。
それにピッタリのお客様がご来店いただきました。
 U様ご夫妻です。Good Lifeの渋谷さんからのご紹介です。
 ご主人は4月からドイツに留学されるそうです。
 語学学校に通い家具作りのマイスター習得を目指すそうですよ。
 東川町、旭川市は家具の産地。
 奥様を置いて3年間・・・大変だけど夢に向かってトライされます。
 家具の話をするときのU様の目はキラキラしている。
 こんな若者と話をするのは^o^/~katsundo大好きです。
ドイツに行く前に、最近目が疲れるので心配になりご来店いただきました。
 混合乱視がありeyewearを作られる事になりました。
 U様にとって初めてのメガネ。1時間ほどかけてeyewear選び・・・
 tatuyaくんが選んだのはKATHARINE HAMNETT9057
 やり過ぎないこの白が差し色として効いています。

^o^/~katsundo・・・3年前に白の革ジャンを購入してそれに合う白のeyewearを集めた
 事があります。その当時・・・あまり^o^/~katsundoの琴線にふれるものがなく・・・
 唯一ピントきたのがRIDOL041:今は廃番になり作られていません。
 継続製作のR-042のホワイトは名作だと思ってます。明日はその話をアップしますね。
少し脱線してしまいました。話を戻します。
 U様は今回が初めてのメガネ、やり過ぎないKATHARINE HAMNETTの9057
 ブラック/ホワイトが気持にピッタリはまった見たいです。
 後半はcoffeeを飲みながら、家具やドイツの話になりました。
 夢を語るときは楽しい・・・奥様もその横顔を見ながらそっと微笑んでいます。
 お互いに支えあってる姿は素敵ですね。
 U様・・・Eyewear Selectorに興味をもたれ・・・
 先日、試した合成写真作りをして見ました。あら~♪不思議・・・
 輪郭、パーツの位置が殆ど一緒!こんな顔の赤ちゃんが出来るのかしら・・・と奥様!
写真は二人だけの秘密の宝物、だから公開できません。ゴメンなさい<(_ _)>
 二人で携帯の写メを写してました。待ち受けに使うのかなぁ・・(笑)^^
楽しい時間をありがとうございます。出来上がりを楽しみにしてください。
 レンズはパソコン作業が楽になるようにとネッツペックコートのRevraを使用します。
 鏡に奥様が映っています!

3年後に成長したU様とお会いできるのを楽しみにしています。
 旭川・東川の家具業界を担ってくださいね。楽しみ~楽しみ~♪
では又~
 ^o^/~katsundo

 
コメント
お気軽にコメントよろしくね