eyewearshop 北斗

TRACTION

TRACTIONがお嫁入り~♪

- Eyewear

グラフ旭川6月号のメガネ紹介はTRACTIONにしました。

TRACTION
-素顔との調和と個性化-

フランスを代表するメガネブランドTRACTIONの創業者チェリー・グロスはロサンジェルスでファッション・デザイナーとして活躍していた姉のミシェルと共に、1985年に「TRACTION PRODUCTIONS」を立ち上げました。「TRACTION」という名前も、ロサンジェルスの新進の若い芸術家や映画関係の人達が集まるダウンタウン、

「TRACTION AVENUE」から名付けられたものです。メガネに対する独創的な芸術性の表現は、カリフォルニアの現代性とフランスの優雅さをミックスされたところから生まれています。みんなと同じ普通のメガネは嫌、自分の素顔をより個性的に彩るメガネをお探しの方はTRACTIONとの相性はピッタリです。自分顔にのせて見ると違う世界を発見するでしょう。

TRACTIONを取り扱うようになって半年、じわじわとブランドの独創性をご理解していただけるようになってきました。
先日、鷹栖町より姉妹でメガネを楽しみに来て頂いたFさんにTRACTIONのMONDRIANEがお嫁入りしました。

クリアーなアセテート生地に独創的な幾何学文様をアシンメトリーに施された子です。

TRACTION

Fさんの個性とあいまって素敵にかけこなしていただきました。
レンズは中近レンズ、HOYAのタクトTF1.6VG でお作りいたします。
お仕事の作業もこれではかどる事でしょう。

一緒に御来店の妹さんには、日本を代表する個性はメガネのPLAtOyのjUiCeを気にいっていただきました。
似合っていましたよ~♪是非ご検討くださいませ。

PLAtOy

お母様にはワクワク楽しくなるann et valentinの子達を提案させていただきました。
視力測定をさせていただき遠視の度数が進んでいたので、近々のお取替えをご提案させていただきました。

先日、和寒からご来店いただいたYさん。
その時は迷ってメガネを決める事が出来ず再来店。
奥様と一緒に提案させていただきました。
セレクトしたのはOPORP OP09-03、レンズはblueカットレンズのD.L.C.レンズ グレー10%でお作りいたします。
奥様はコンタクト派でしたが、
メガネの楽しさをいろんな角度から提案させていただきました。
いろんなデザインを顔にかけていただき感動していただけたようです。
「メガネって楽しいものなんですね!」と言っていただき
より楽しい時間になりました。(^O^)

では又~
^0^~katsundo

 

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。