eyewearshop 北斗

朝露

旭川の朝の温度は9.7度~♪

- 日常

旭川の朝の温度は9.7度~♪
ありゃりゃ~!
ショートパンツに半袖Tシャツでは寒かった。
5時20分に起こされ・・・
相棒のボンドと散歩です。石狩川に向かう凛とした空気で身体も目が覚めた。(笑)

こいつは暑さが去り、元気いっぱいです。

マーキング中のボンド

アスファルト路肩に草と共に名の知れない小さな花が咲いていた。
残り少ない時間を
懸命に咲いてる姿を見ると元気が湧いてくる。
頑張れ~命!

路肩の小さな花

ぐいぐい引っ張るボンドくん~♪

ぐいぐい引っ張るボンド

空き地の草に朝露が・・・・
綺麗!
思わずiphone5で写してみました。
これがマクロの限界かなぁ!

朝露

朝露

我が家の玄関・・・
コンクリートの隙間に咲いてるお花。
植木鉢からこぼれた種でいつの間にか増えています。
後、1か月楽しませてくれそうです。

IMG_7144

昨日は白内障手術後のお客様が二人来店されました。
一人はKさん。
読書用メガネを作っていただきました。
手術後3か月、両眼視が出来にくくって苦労されていました。
84歳と思えない、
若々しいKさんです。義理の妹さんと一緒にメガネを選びに来てくれました。
自ら選ばれたのはbenner PATTY 002です。
若々しい感性で挑戦していただきました。
背筋もすっと伸びて立ち姿も綺麗でしょ~♪
とっても素敵にかけていただけそうです。

PATTY 002 PATTY 002

もう一人のお客様はMさん、
1週間前に手術されたばかり・・・・
メガネは手術をして3か月後の方がいいのですが・・・
角膜が元に戻るまで時間がかかり度数が変化してしまう事が多いのです。
どうしても不便だと言うので読書用のレンズをお使いのコンセプトYに入れる事になりました。
それと術後の保護のためにYELLOWS PLUSのサングラスをお買い求めいただきました。

—————————————–

その後、
メガネ影郎デザインワークス PANDORA col.48をお受け取りに来られたKさんとご主人。

after 影郎PANDORA col.48

車の中で奥様の調整時間、駐車場で待つと言っていたご主人ですが。
奥様の「お店の中が楽しいメガネでいっぱいだから・・・あなたも楽しい~♪」と言って店内まで連れてきてくれました。
tatsuyaくんがさりげなくお勧めしたのはFactory900 FA-298 col.452。
ご主人かけて見て一目ぼれ!
「これいい~♪欲しい~!」とご主人。
「いいわよ~買ってあげるわ~!」と奥様。

Factory900

即決でお買い求めいただきました。
お仕事でガシガシ使ってくださいね。
その後、
扇松園にメガネをお届けに行き、
hitomiおかみさんも「前より優しく見えるわ~♪」と大満足されていたので一安心!
提案させていただいた度付きサングラス・・・
お待ちしています。

昨日も楽しい一日でした。
ゆっくりとメガネを楽しんで貰い、
お客様から「幸せのおすそ分け」をいただきました。感謝~♪

今日も5時まで頑張ります。
5時から陶芸なので、iphone5用の陶器スピーカーを仕上ます。
お店は営業していますので遊びにいらしてください。

では又~
^0^~katsundo

fujikoちゃんから残暑見舞いをいただいた。
まだ返事を描いてなくってごめんなさい。
結婚して元気にやってるみたい。
御主人と一緒に、今度は来店してね。

残暑見舞い

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。