26日・・・
 朝から賑やか、Wさんに日常メガネとしてVioRou Atsusiと読書用メガネとしてfrontosa。
 1月に遠近両用レンズ、KAMURO cocqulleでお作りいただいたUさんに
 、パークゴルフ用としてfrontosaでお作りいただいた。
 NさんにKAMURO Reiでお作りいただきました。今お使いの影郎 new PORNOもレンズを入れ替えることに・・・
昼食をとり、ひと段落してるとレンズメーカーさんのAさんと上司のYさんが来店。
 久しぶりに玉響のカウンターで話をしました。
 Yさんがeyewearshop北斗の担当していたとき、北斗が劇的に変化してるときでした。
 当時の話を懐かしく語りましたよ。
 毎月・・・・来るたびに店が変化して・・・社長も専務も変わっていく姿が凄かったですよね~♪⇐Yさんが懐かしそうに語ってくれました。
 東京に転勤になりYさんの要請で多摩地区のメガネ屋さんの若手2代目に偉そうに語ったことも懐かしい話題としてあがりましたよ。

その時の日記は⇒コチラ
その後・・・・突然(笑)クルトが現れた!
 ゴールデンウイーク頃、立ち寄るよ・・・と電話があったのだが、
 確実な日にちを聞いていたわけじゃなかったのでビックリです。
 いつも驚かしてくれるクルトです。
【2011年旭川駅でクルトと・・・】
 
ークルトから教わったことー
 2011年からここ3年がとっても大事な時だよと・・・
 ^o^/~katsundoも常にそう思っています。
「今チャレンジ、投資をしない店は5年後は無いよと・・・」
 流暢な日本語で話してくれました。
 毎年、毎年・・・繰り返し挑戦していく事が5年後の土台を作ると・・・
 今の日本のメガネ業界は流されているだけ、200年~500年に一度の世界的な価値観の大きなうねりが来ている時なのに!
 最大のチャンスだよと・・・
 今チャレンジした店だけが5年後のスタートラインに立てると・・・・クルトさんは言っていました。
売れない理由を、どの店にいってもこんな斬新なデザイン/カラーは売れない。
 田舎だから購買するお客様は居ない。
 もう少し値段が安ければ???オンパレード!
 ベルギーのTheo本家は取扱店を絞りながら売り上げを伸ばしているそうです。
「Theoを買うお客様が居ると思っていると・・・お客様は居るのではなくって・・・
 Theoの良さ、メガネの良さをお客様に伝え、
 かけたくないメガネから、かけたら楽しくなるTheoを提案する事が、新たなTheoのお客様を作り出し、ファンが増えて行くよと・・・・」クルトさん。
 LABYRINTHの影郎さんと同じことをクルトさんも言っている。
テオをやめて今は木漏れ日というベルギーのブランドの営業してるクルトさん。
 「テオ」で活躍された女性デザイナー「ティ・ヴァンデンブルッケ」さんが
 中心となり2016年にスタートしたメガネブランドです。
木漏れ日の光と影から発想を得ており、
 品質とデザインにこだわり、ドイツで作られているブランドです。
 熱くクルトさんから話を聞きました。
そう言えば大川さん・・・「どうしてテオ」を扱わなかったの??
 ははは・・・理由はねクルト・・・「北斗に導入するだけの資金がなかっただけだよ」
 「本当にそれだけの理由なの・・」
 「何かタイミング悪くってね・・・ついにクルトがいる間にテオ扱うことができなかった」
 「ブランドの魅力もそうだけど、もう一つ取り扱う営業さんの魅力も大切な要素と俺は思ってる」
「もちろん~♪クルトさんは合格なんだけど、北斗に余裕がなかったんだ!(笑)」
「今回の木漏れ日はどう~♪」
 「今、春の支払いでいっぱいいっぱい・・・ゴメン○┓ペコ」
 「おれはこのデザイン好きだよ!と・・・」tatsuyaくん~
 「じっくり考えてね!又紹介するから~♪」
 「ありがとう!クルト」
商談の話はそれで終わり・・・
 この間突哨山のカタクリを見に行った・・・と・・・
 そんな話になり画像を見せると・・・
 素敵な奥さんだね!とクルトがkazukoさんをほめてくれました。
 「どうして知り合ったの?」
 「友達の紹介での見合い!」
 「何・・・それ・・・恋愛じゃないの?」

根ほり葉ほり・・・追及してくるクルトです。
 恋愛感についてもクルトと熱く語ってしまいました。(笑)
最後に・・
 大川さんって幾つなの・・・
 「68才!」
 「エッ~嘘!!!!」と全然見えない!
 50代かと思ってた!と最大級の誉め言葉を賜りました。
 秋はデザイナーさんと一緒に来日するそうです。
 お会いできるのが楽しみです。
店は7時から床のワックスを業者さんにかけてもらいました。
 クルトを駅まで送り・・・秋の再会を約束しました。
 バタバタした1日だったけど楽しかった!!!(^^♪
では又~
 katsundo
昨日、ホームヨーガ終了後・・・・
 shizuちゃんkiyoちゃん姉妹と食事に行ってきた。
 いつの間にか動画を写されていた。(笑)(^_-)-☆
 だいぶあごの線が出てきたなぁ。もう少しのところまで来てる。
コメント
お気軽にコメントよろしくね