eyewearshop 北斗

芦別「星遊館」

- 日常

芦別市は炭鉱で栄えていた頃は7万人が住んでいた。
今は激減して、1.3万の人が暮らしている。
私の記憶にあるのは20数年前・・・カナディアンワールドが破綻。
その頃に1度温泉に行った記憶があるのと、
お客様のお嬢さんyukinoさんの個展(13年前)が開かれている時に訪れて以来です。

その時の日記⇒コチラ

昨日は晴天・・・丁度ドライブ日和。
のんびりドライブ。
11時頃到着。

外観
フロント
壁に書かれた温泉の効能

リニュアルされた温泉最高でした。
ここは冷泉を沸かしています。
だから俗にいうかけ流しではない。
だけどね高温サウナと塩サウナ、二つが完備されている。⇐サウナ好きな私にはたまらない。
そして源泉の水風呂が特にいいね。
源泉そのままでいい!
少し硫黄の匂いがする。
もう3度ぐらい温度が低くてもいいかも!
多分、源泉をたしてなかったから朝の温度よりぬるくなってるのかもしれない。
1時間半ほど堪能して・・・
おふろcafeで食事!

お昼は上富良野のポークを使ったかつ丼、これ最高。
かつ丼の卵も美味かった。⇐肉と玉子の相性が抜群です。コスパもいいしお勧めです。ただしオーダーストップは13時半だから気を付けてね。(笑)
kazukoさんはタンメン風なラーメン( ガタタンラーメン )。

芦別温泉スターライトホテル⇒コチラ

お勧めは早朝がいいかも朝6時からやっているので、今度は早朝に行こうと思います。

では又~
katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。