初めて前もっての原稿を書いています。
メガネの名前について書こうかなぁ・・・と思ってます。(^^♪
メガネには名前がついいます!
メガネに名前がついているのをご存じですか。
表示はメガネの左右の腕の部分、どちらかに書かれています。
「人の名前」「形」「地名」等・・・
メガネには、いろいろな名前がついています。
影郎は個性的な名前が多い「POIZON 毒」「PANDORA」等、VioRouは人の名前が多 い「Akira」「Masako」等。
海外のブランドに目を向けてみると、
ベルギーのブランドHENAUは「HEXFORTE 六角形」、
フランスのブランドTRACTIONは「GORBIOフランスの地名」「PROCIDA イタリアの 地名」等、
名前とメガネのデザインを見ながら・・・・
メガネデザイナーは、
このメガネにどんな思いで名前をつけたのか思いをはせる時間も楽しいものですよ。
そんな事を考えていると思わず顔がほころびます。
又、仕入れをする時は、名前の由来をデザイナーに聞くのも小売店にとって大切 な事です。
接客する時にデザイナーの気持になってお客様にお勧めしなければいけないか ら、知っておかないとね。
少し早いですがグラフ旭川3月号の原稿を書いてみました。(笑)(^^♪

では又~
katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね