eyewearshop 北斗

第4回お客様向けのレンズ講習会

第4回お客様向けのレンズ講習会
ー「間違いだらけのレンズ選び」ー

第4回ユーザー講習会

5月21日(土)
18時30分~20時00分

会場:eyewearshop 北斗2F“風の隠り処”(かぜのこもりず)
会費:無料
定員:10名

メガネはレンズとフレームとで成り立っています。
フレームには気を使うがレンズの選択は以外に簡単に決めていないでしょうか。
メガネレンズの機能ってユーザーさんは知ってるようで知らない事が多いのではないでしょうか?
メガネのレンズを決める時は、
眼鏡屋さんに薦められるままに買われている事が多くありませんか。
自分の目にはどのレンズが必要なのか正しく知っておく事も大切だと思います。

  • お値段が高いレンズが良いレンズ?
  • 自分の視力にあったレンズはどれ?
  • 紫外線予防はどのレンズがいいの?
  • レンズの手入れはどうしたらいいの

楽しい日常の話題を交えながらレンズのお話していただきます。
たとえば・・・・・
「何故空は青いのでしょう????、夕陽が赤いのは何故でしょう」子供の頃、疑問に思いませんでしたか?
お気軽にご参加ください。
お待ちしています。

海保 宏(かいほ ひろし)  HOYAレンズエキスパート

世界のレンズメーカーHOYAで数々の遠近両用レンズ設計をしてきた海保さん。HOYAの中でも数少ないレズエキスパートの一人です。
パソコン用のメガネ、テレビが見える遠近両用レンズ、ゴルフ用レンズ、医療に携わる人たちのレンズ選びなど、彼のレンズの選択によって救われた方は数多い。
そのレンズのエキスパートがお客様向けに優しく目やレンズの知識を教えていただけます。
是非この機会に一緒に私たちスタッフと学んでみませんか。目ってこんなに不思議なものと新たな発見があるはずです。
お待ちしています。