
テクテク歩いているとウインドウにこんなディスプレーが、
メガネにすぐ反応する^0^~katsundoです。(笑)
面白いから作って見ようかなぁ~♪
そんなことをブラブラと御のぼりさん状態できょろきょろ~♪
してるうちに会場に到着。
RIDOLさんのブースに先客が釧路のLenteさんの藤井亮祐さんが髙橋孝佳さんと商談中。
横を見るとhiero houseの宮下蔵さんのブースが空いていたので先に見る事にしました。
おはようございます~宮下さん。
このメタルのような細さは真ん中にメタルが仕込まれていて、
この細さを実現しています。
セル枠の太さが気になる方は、この子はお薦めです。
女性の顔に入れると素敵です。
このメタルのボストンも可愛かった。
又、質感もとってもいい。
定番のウエリントンも綺麗。
CLAYTON FRANKLINはお値段もお手頃に仕上がっていました。
前作も補充させていただきました。
ひょう~ひょう~♪
と接客する宮下さんのスタイル、
何か和らぐんだよね。
宮下さんの個性大好きです。
RIDOLブースが空いたので早速見させていただきました。
RIDOLらしい堅実さの中に、
女性がかけれる柔らかなデザインのこの子も好きですね。
もちろんハードなスタイルの子もリリースされていました。
チタン無垢のこの子は評判がいいそうです。
今回の展示会に履いてきた靴はシルバーのスニカー。
それを見て、今日は・・・・
Tomoちゃんはゴールドの靴を合わせてくれました。
靴だけ見ると、なかなか派手な二人です!(笑)
それを見て、
「派手ですね~♪」と笑みを浮かべながら
RIDOLのメガネデザイナー荒木裕嗣さんに指摘されました。(笑)(^O^)
そうかなぁ?
やっぱり派手。
そうだよね!
と・・・・3人で大笑いでした。(笑)(^O^)/
久しぶりに荒木裕嗣さんに会いました。
7年ぶりかなぁ?
お会いしたのは春の青山で行われた展示会でした。
2009年春の青山での展示会様子は→コチラ
記念に写真を写させていただきました。
顔の大きな私が前に出て遠近法を使って見た。
荒木さんがスリムに見える。(笑)
青山での仕入れはここで終了!
表参道駅から銀座線で日本橋で行われているSITEに向かう。
移動が本当に大変です。
では又~
^0^~katsundo
2015秋の展示会 1日目
- 2015秋の展示会 序章
- 2015秋の展示会IOFT 「歩」AYUMI
- 2015秋の展示会IOFT 影郎
- 2015秋の展示会IOFT frost
- 2015秋の展示会IOFT spec espace
- 2015秋の展示会TABLOID KAMURO
- 2015秋の展示会TABLOID TRACTION
- 2015秋の展示会TABLOID Micedraw Tokyo
- 2015秋の展示会TABLOID Factory900
- 2015秋の展示会 芝生宴会
2015秋の展示会 2日目
- 2015秋の展示会 YELLOWS PLUS
- 2015秋の展示会 anne et valentin
- 2015秋の展示会 RIDOL / CLAYTON FRANKLIN
- 2015秋の展示会SITE PADMA IMAGE
- 2015秋の展示会SITE Fascino Ribelle
- 2015秋の展示会SITE コンセプトY
- 2015秋の展示会SITE BJ Classic Collection
- 2015秋の展示会 GROOVER
- 2015秋の展示会 NAP
- 2015秋の展示会 KOWALSKI&SAY-OH
- 2015秋の展示会 銀座ライオン&おんじき
コメント
お気軽にコメントよろしくね