eyewearshop 北斗

久しぶりに感動・・

- ライフワーク

11時のJRで出発。
札幌大丸で山下清展が開催されていた。
それも最後の日、まったく知らずに三省堂の本屋で本を買うつもりで発見。
即座に800円を払い入場。

すごい~すごい~が大連発。心の中で~
有名な花火等、たくさんの作品。貼り絵、ペン画、油彩。
感動の嵐です。花の葉脈、一つ一つひねった紙で表現。すごい~
古切手で表現した花。
あっという間に1時間30分。もっと居たかった。
昼飯を食べるのを忘れてた。^^

その後、ヤ○シタにお客様に頼まれていた。キャサリン・ハムネットを取りにより会談。
その後、西武のVIVOUのショップをたずねる。当店で取り扱っているブランドなので、今年の作品がどんな傾向なのか見させてもらった。店長の真澄さん、こんな親爺に親切に教えて頂きありがとうございました。

その後、パルコのショップも見せてもらいました。70歳ぐらいの熟年女性二人が熱心に店員さんと話していられました。多分、お買い求め・・・
もう少し、年齢が低いと思っていたのですが、意外と年齢の幅がある。
真澄店長もそのように話されていました。

その後、6階のPOKER FACEさんに突然出現。
名刺を渡し、店内を見させてもらいました。本○さん、大○店長には親切に助言を頂き大感激です。本当にありがとう。たくさんの羨ましい商品が目白押しです。
ジャポニズムもかけさせていただき、また惚れなおしました。
何とか当店でも欲しいブランドです。

その後、セントラルで画材を買い。
あ・あ・もう5時始まってしまう。
北海道商店街振興組合連合会の懇親会に出席。本当は理事会・総会に出席しなければならいところサボりです。
事務局には迷惑かけました。m(_ _)m

7時のJRで旭川に到着。
車内で居眠りしている男の子を、買ったペンでスケッチして見た。
我ながら下手です。
メゲズにこれからもトライです。
まっすぐ帰るのがいやで気になっていたBARに立ち寄る。オープンの案内はもらっていたのだけど、オープンから一年目に初めて入りました。
素敵な女性のバーテンダーさんにロックを作ってもらい。1時間~
その後帰宅です。午前様にはなりませんでした。^^

2 件のコメント

  1. syozo

    ポーカーさんならBCPCもありましたよね? うちではすごく人気がありますよ。今春の新作セルはとても良かったです! スペックエスパスもございましたか? あれも個人的に好きで。。。 補足ですがラビリンスBY影郎デザインワークスも結構良いですよ。

  2. ホクトメガネ

    店長の大川さんと話に夢中になって、時間がきてしまい。BCPCまで目に入りませんでした。今度、訪問してみてきます。^^
    ドジナやつです。同じな名前でつい親近感を感じ話に夢中になりすぎました。syozoさんと同じ世代のメガネ大好き人間でしたよ。

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。