eyewearshop 北斗

ホクトメガネは来年の4月で30周年になります。

- ライフワーク

30周年に向けてホクトメガネをサプライズのある店に変えていこうと思います。
今年はプレとして・・
10月22日(日)にAkiraとフレンチのサヴァさんとメガネのコラボレートライブを開催します。
12月はクリスマスパーティーと50代のお父さんをメガネで変える企画。
^o^/~katsundo世代のお父さんをカッコイイパパにイメージを変える企画を美容室とコラボして開催してみよう思います。
もう一つは、
ホクトメガネのファンクラブを12月までに作りたいと思います。
年4回程、楽しいイベントを開催したいと思います。
1月は生け花とメガネで何か出来ないかなぁ~・・
日本の文化をお客様と楽しみたい・・・・・。
2月は影郎デザインワークスのトランクショーの開催・・・
3月は・・・
4月は・・30周年
毎月、メガネの新しい魅力をお客様に提案していきたいと思います。
あっという間に来そうです。
頭と行動をフル回転させなくては・・いけない・・・
頑張ります。
30年でロゴを開店当初の北斗の漢字に戻そうと思っています。
30年を契機に一から初心に帰り、でなおす意味でロゴを変えます。
それで・・katsundoの字では暗号みたいでひどいので・・
お客様のお店で、居酒屋独酌三四郎のご主人、奣(あきら)さんに筆で書いてもらうように頼み込みました。
三四郎さんでは、奣(あきら)さんが毎日箸袋に筆で一つ一つ文言を変えて書かれています。
筆で書かれてる箸袋を見るのが^o^/~katsundoの楽しみの一つです。
又、日本酒ソムリエである美人奥様の選ばれるお酒が、
美味しいのがもう一つの魅力です。
30数枚も北斗の文字を書いていただきました。
選んだのが最初の写真の字です。その隣が三四郎で毎日書かれている箸袋です。
奣(あきら)さんに書いていただいた北斗の字とeyewear shopのローマ字と組み合わせてロゴを作りたいと思います。
これからの仕事はkatsundoがやらなければいけません。今、イラレと格闘中です。
イラレ苦手なので・・・・(@_@;)苦戦しています。
忙しい時間に書いていただいたた奣(あきら)さんには本当に感謝です。
ありがとうございました。

6 件のコメント

  1. syozo

    以前の仕事で飲み屋のロゴを作ったことがあります。
    その時のクライアント様の要望が『店名はXONだが和風で』で、
    http://www.nox.co.jp/xon/になりました。 
    デザイナーさんが筆で50枚ほど書いて、手直しをしていったのですが参考になりませんでしょうか?

  2. ぷりーま

    syozoさんのも凄いし、北斗さんのも凄い!
    ロゴって大切なのですね。私はバタバタと
    決めて誰に頼む時間的余裕も無く、PCに入っている
    字体で作ってしまいました。
    でも、考えたら変えられるんですものね。
    変えてみようかな~。もう少ししっとりと大人っぽい
    字にしたいです。

  3. ホクトメガネ katsundo

    ありがとうsyozoさん!
    Xon素敵なロゴですね。使わせて貰うかもしれません。
    木の年輪と・・指紋なのかなぁ?
    味がありますね。参考にします。
    ぷりーまさん
    ロゴを変えるときに、一番変わるのは字より人だと思います。ロゴはきっかけ作りですよね。ホクトメガネも30年で新たな元年にしたいと思っています。^^
    syozoさん
    メガネ選びの時のメーク、まだ化粧品のホームページをチェックしてなかった。迂闊でした。
    早速、調べて見ます。

  4. ぷりーま

    そうか!ロゴはキッカケなんですね!
    気持ちが切り替わって形としてロゴが変わって
    お客様もそれを見て、ホクトさんは何かが
    変わるぞ、って気づいてくれるのですね^^
    そうか~
    今度は焦らないでじっくり考えてみます^^

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。