eyewearshop 北斗

眼鏡デザインソフトを導入いたしました。

- Eyewear

8月、鯖江に手作りメガネ製作に訪れたときにお会いしたのは・・・
有限会社フィスコの天谷社長でした。
^o^/~katsundoはアナログ人間なので・・・どうもデジタルが苦手です。
その苦手なデジタルデザインを天谷社長が作られたソフトを使うと簡単にメガネがデザインしていけます。
これは・・・直感的に使えるなぁ・・と思いました。

天谷社長に色々説明を受けました。
デジカメと、このソフトがあるとお客様と相談しながらデザインしていけます。
デジカメでお客様の写真を撮り、そしてパソコンに取りこみます。
そのお客様の画像にメガネをデザインしていきます。
右目の片方のデザインをすると自動的に左のデザインができます。
画期的です!!
それを観て^o^/~katsundoは感動しました。

色もダイセルさんの生地も形の中に入れられます。
色も瞬時に変えられ、デザインも後から自由に変えられます。
デザインが完成したら、福井の工場にデーターを転送すれば3週間後には・・
世界で一つの自分だけのメガネが完成します。
楽しいでしょう・・自分だけのメガネ~皆さんも作って見たいと思うでしょ~^^
もう少しこのソフトに習熟したら、皆さんに提案しますね。
期待してお待ちください。
来年1月には作れるようにします。
頑張るぞ~(^^♪

4 件のコメント

  1. ぷりーま

    これこれ、面白いですね~。
    去年説明していただいたとき、長旅の疲れで
    うとうとしてしまいました。。。。
    私は先にイラストレーター使えるようにならなくちゃ;;

  2. ホクトメガネ katsundo

    いまだにイラレは上手く使えません。
    これも必死に勉強し無くっちゃ~
    頑張ります。^^

  3. matsunaga

    このソフト面白そうですよね~っ!
    顔写真の上でデザインを作っていけるってのが良いですね。
    ダイセル社の生地一覧も見れるなんて凄いですね!!

  4. ホクトメガネ katsundo

    結構優れ物です。
    パソコンが苦手な私でもトライできそうです。
    手作りメガネの時、サンオプチカルさんでお会いして、IOFTで導入を決めました。^^

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。