eyewearshop 北斗

私の好きなデザイナーさん、メーカーさんがモード・オプティークにのっていました

- ライフワーク

^o^/~katsundoが共感できるデザイナーさん影郎(丸井洋さん)さん
の作品。POISONⅡがモード・オプティークに掲載されていました。
影郎さんの作品はもちろん、私は影郎さんのメガネに対する姿勢が大好きです。
このPOISONⅡ,妖艶で素敵でしょう。かけると顔になじむんですよ。
影郎デザインワークスの作品は、
北海道では一番の品揃えしていますので一度ご覧になってくださいませ。
影郎デザインワークスホームページ

株式会社マコト眼鏡さんの「歩」AYUMIも紹介されていました。
今年のIOFTで初めて増永社長ご夫妻とお会いして、
人柄とアセテートでは出せないプラスチック製の「歩」AYUMIにほれ込んでしまい、
無理なお願いを増永社長に言って導入したブランドです。
「歩」AYUMIの詳しいことは、私の12月7日の日記を見てください。
株式会社マコト眼鏡さんのホームページ

それとも一つ、小田幸さんのRIDOLです。
小田社長は元々チタンの商社にお勤めでした。
チタン材のことに関しては本当にお詳しい方です。
出来上がりもシャープで素敵です。細部を見ていただけると本当に丁寧に作られていますよ。
^o^/~katsundoもR-041のホワイトを愛用しています。
働き盛りの紳士にかけてもらいたい逸品です。
小田幸さんのホームページ
そして、今海外のデザイナーさんで共感でき、注目しているのは・・

このイタリアのEYE3の
「ひとりのデザイナーとして、皆を綺麗にするのが僕の仕事」
Pascal Lacotteさんです。
今年のIOFTでは時間が無くってPascalさんにお会いできませんでしたが、
来年は是非Pascalさんとお会いしたいと思います。
ご期待くださいませ。
(^。^)y-.。o○

2 件のコメント

  1. ぷりーま

    わ~い。私も早く見たいです♪
    早く来い来いsyozoさんからのメール便♪

  2. ホクトメガネ katsundo

    ぷりーまさん
    syozoさんに頼んだのですか?
    私も近所の本屋さんに無くって取り寄せましたよ^^

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。