昨日からの猛吹雪で・・・今日はたっぷり雪かきで・・
たっぷり汗をかいた。
今は、青空も見え天候は回復しました。
千歳空港に飛行機も降りられる状態です・・・?
福島からのお客様、眼鏡専門店Syozoのカリスマ店長・・I様も無事・・
札幌に到着できるだろう。
明日は、tatuyaくんに休みを貰ったので・・I様と美瑛・富良野を旅してきます。
美瑛・富良野は何度行っても・・飽きないなぁ~
時間があれば・・上富良野の後藤純男美術館も見てくる予定です。
これで・・4回目になるかな~
ここに好きな日本画が有ります。
ゆっくり見たいのだけど・・・時間があるかなぁ~
ここの二階の喫茶店から見る十勝岳の景色は雄大です。
晴れるといいのだけど・・・
富良野の倉本聡の優しい時間で使われた「森の時計」にも行く予定なのだが・・・いつも観光客で混んでいるので
上手くカウンターに座り・・コーヒーミルでコーヒーを挽くことが出来るか・・
運しだいです。笑^^
明日はゆっくりした時間と凛とした大気を感じてこようと思います。
手づくりメガネのデザインのヒントが生まれると良いなぁ~
欲張りな^o^/~katsundoでした。 笑^^
では又~
^o^/~katsundo
増永jr
お久しぶりです。増永jr(ジュニア)です(笑)
やっぱり北海道はいい景色ですね(笑)
一度は行ってみたいものです(笑)
うちの母親も毎日このブログは必ずチェックしているので
ブログも、メガネ作りも頑張ってください!
ホクトメガネ katsundo
増永jr様
昨日は、ブログサボってしまいました。笑^^
一度、親子で北海道にいらしてください。
お待ちしています。
ぷりーま
北海道は時間だけでなく、人もまったりして
いますよね!^^
こちらもですけど^^
言葉が東北弁と似ているので、住人になったような
気がします。
ホクトメガネ katsundo
ぷりーまさん
私も東北弁は好きですよ。
なかなかゆとりの時間が取れないのですが
ゆっくり出来ました。