昨日、eyewearshop HOKUTOファンクラブのお客様から、お店の30周年で頂いた。
コーヒーミルとコーヒー用のドリップポットでコーヒーをおとしてみる。
フィッティングコーナーで飲んでみる・・と
>
美味い!
ここでお客様にコーヒーをお出ししても落ち着ける。
ウインドーから外の動きが見えるし最高のロケーションです。
落ち着きますよ。
最高~!
コーヒーを飲んでる暇は無かった・・
美瑛のSご夫妻がご来店いただいた。
先月、お嬢様のご紹介でご主人にはRIDOLをおかけいただいています。
今回は奥様のEyewearです。
eyewearshop HOKUTOで初めてお作りする事になりました。
選ばせていただいたのはMixageのPHACTの3番カラーです。
このMixageは影郎さんのデザインではありませんが・・
丁寧に作られている作品です。お値段は25,200円ですが価値はそれ以上ですよ。
^o^/~katsundoの好きなデザインです。
S様の奥様は糖尿病と左眼は白内障の手術をされています。
視力もあまり安定しません・・・
両眼視機能もあまりよくないのでプリズムを入れさせていただきました。
視力的にも今のレンズより視力が1割ほどアップします。
レンズも機能レンズのネッツペックコートレンズを使用することにしました。
ネッツペックコートは半透明の特殊金属を六角形状にコーティングしています。
これにより木陰のように柔らい光だけが眼に届きます。
本当に優しい光です。それともう一つコントラスト高めてくれすっきり見えます。
S様の奥様のような方には絶対効果があります。
医学学会でも認められて来てますよ。
出来上がりには、時間がかかりますが楽しみにお待ちください。 ^^
続いて・・
H様がお母様とご来店いただきました。
先ほどS様を接客中にご来店いただいたのですが・・・
店内の様子を見て30分後に来てくれました。
ありがたいことです。感謝です~
H様のお母さんとkazukoさんは短大時代の親友です。
そんなこともあり・・気遣いしてくれました。
選んだのはKATHRINE HAMNETTの9014 3番カラーです。
サイドからみるこの黒が綺麗なEyewearです。
影郎デザインワークスのCHIMERAの102のグリーンも素敵だったのですが・・・
大学に入ってからトライして貰うことにしました。
昼ごはんが食べれない。
(>_<)
続いてしんきんのI様がharry Larry’sのフランスの銀行に振り込む相談をさせていただきました。
なんせ^o^/~katsundoは英語はまったく駄目・・・ましてフランス語など
とんでもない~状態です。
よく去年のIOFTに取引交渉が出来たものです。
自分でもビックリです。笑^^
そして、今はE様がご相談に来てます。
度数が-9.00D乱視が-2.00Dがあり上下にプリズムがあり両眼視が辛い状態です。
左右とも4プリズム程入れなければならないと思います。
もう一度測定する必要があるので・・・午前中にもう一度測定する約束をして・・
今、お帰りになりました。
今日は・・どういう訳か視力測定が難しい方々ばかりです。
視力測定にじっくり時間をかけています。
当然、Eyewear選びには、お客様に合うEyewearを納得の頂くまで選ばさせていただいてます。
^o^/~katsundoを楽しませてくれる・・素敵な・・
お客様に感謝~です。
これからコーヒーを落として・・ゆっくりします。
休憩です~ ^^
休ませてね~
meme
* ホクトさん < eyewearshop HOKUTO >が誕生してる! さあ,店内に流れる曲はなんでしょうか^^。
ホクトメガネ katsundo
memeさん
音楽・・ぜんぜん判らないので・・
何か良い曲があったら教えてください。
昔はサラ・ボーン等のブルース系と言うのでしょうか・・聞いていた事があります。
曲名等はまったく覚えていないのですが・・
いい加減です。笑^^
ぷりーま
ネッツペックコート、もう少し見たい!という方に
ほんとに効果ありますね^^
kagero
女性ボーカル(外人)のボサノバ。
もしくは北海道を意識して喜多郎、ヴァンゲリス(炎のランナーや南極物語などのシンセサイザー奏者)、姫神、センス、などのニューエイジミュージックがお勧めです。
日本語の歌詞、ラジオはNG
ホクトメガネ katsundo
ぷりーまさん
ネッツペックコートはすっきり見せるには最高です。
力を入れたいと思います。^^
ホクトメガネ katsundo
kageroさん
喜多郎は昔のテープがあったような~
ボサノバ探してみます。^^