時に下北沢の駅前で-θ-θ-ちゃんと待ち合わせをしました。
無事6時・・5分前に着き・・・
-θ-θ-ちゃんを改札口で待ちました。
30年前の下北沢とそんなに変わりません。
仕事終えて疲れてるにもかかわらず・・
まもなく現れました。
早速・・・纏(マトイ)さんの店に向いました。
だが来客中だったので30分ほど喫茶店で時間をつぶし纏(マトイ)さんに伺う・・・
^o^/~katsundoと同じ名前のオーナーの大川さんはこんな方です。
優しい頼れるお兄さんという感じです。
店内はすっきりとした陳列・・素敵なEyewearがいっぱいです。
それと光と影がとっても綺麗です。
このお店を設計した方はFさんという方ですが・・
この方が又々・・凄い方です。・・・カムロさん編でお話します。
グラスホルダーの影もとっても綺麗です。
ファサードはこんな感じです。
ダブル大川でツーショット
ちょっと照れくさいです。
纏さんとつないでくれた
-θ-θ-ちゃんはこんな人です。
このカウンターの周辺は・・マッタリトした時間が流れています。
Eyewearを見ながら楽しい話が出来そうですね。
-θ-θ-ちゃんもお気に入りの場所です。
閉店後・・纏(マトイ)の大川さんと^o^/~katsundoと-θ-θ-ちゃんと下北沢の居酒屋さんで一緒にお酒を飲みました。
メガネのこと・・業界のこと・・
色々お話を伺うことが出来・・とっても有意義な時間でした。
11時になり・・それぞれの方向が違うので下北沢で別れました。
娘のアパート中野新橋まで迷わず到着。
駅前のラーメン屋でラーメンを食べ帰宅。
簡単に娘の部屋を掃除してその日は爆睡でした。
二日目東京編は明日・・
書きますね・・・
明日は思いっきり歩き回りましたよ。
tokyo/鯖江旅第2回レポート2007.5
^o^/~katsundoのここにいます
旅
- 東京1日目 グラシアスさん編
- 東京1日目 纏さん編
- 東京2日目 イエローズ・プラス編
- 東京2日目 anne et valentin編
- 東京2日目 アレックポール編
- 東京2日目 ジュラさん編
- 東京2日目 カムロ編
- 東京2日目 番外編・・・ic!berlin編
- 鯖江 秋吉宴会・・番外編(似顔絵大会)
- マコト眼鏡さんへ・・1
- マコト眼鏡さんへ・・2
- マコト眼鏡さんへ・・3 歩の凄味!
- エクセル眼鏡
- 福井の田中眼鏡本舗さん
コメント
お気軽にコメントよろしくね