eyewearshop HOKUTOでは、取り扱うEyewearブランドは必ずデザイナーさん、
もしくはメーカーさんと人間関係が出来てから扱う事にしてます。
Eyewearはブランドの名前で販売するわけではないと思ってます。
デザイナーさんの人なり・作品に惚れないと、大切なお客様に販売出来ないですよね。
置いとけば売れるメガネは・・・何故か面白くないと思うんだけど・・
^o^/~katsundoだけだろうか~
だから取り扱いブランドはデザイナーさんの心が入っている作品が
^o^/~katsundoの心を揺さぶります。
その感動を、お客様の顔に表現したい。
今はまだ^o^/~katsundoは充分に出来ていませんが、
少しづつ努力しますのでお許しください。<(_ _)>
お客様がドアを開けたときに・・・
お客様のお顔の線にどんなEyewearの線を入れていくか、
^o^/~katsundoはまず考えます。落書きの域をでない絵を描きはじめたのも、
お客様のお顔の線を一瞬でとらえたいからはじめました。
影郎デザインワークスの影郎さんとの出会いはMixageの女体メガネに出会ったときでした。
こんな発想をするデザイナーがいるんだと思ったのがきっかけです。
まず作りの美しさに惚れました。それから影郎さんの作品を扱うようになりました。
初めて札幌でお会いして、展示会後の疲れた時間に、
居酒屋で一杯の酒を飲んだのがご縁です。その時に、
メガネとEyewearの違いをお互いに確認しあいました。
美味しい酒でしたよ・・・
こんな酒なら毎日飲みたいものです。
マコト眼鏡さんの「歩」AYUMIとのであいは去年のIOFT。
完成前のメガネ枠に興味を持ちブースに偶然立ち寄りました。
その時に対応していただいた増永社長ご夫妻の対応に感動して、お取引が始まりました。
本当に僅かな発注に快く対応して頂きました。それがご縁です。
もちろん「歩」AYUMIのセルロイド枠の素晴らしさにもちろん惚れたからです。
今年の5月に工場にお伺いし、誠会長のお人柄にもふれ・・
益々可愛い作品になりました。
「歩」AYUMIのヤスリがけや角が立つような磨きを見て、鳥肌が立ちました。
ベテランの職人さんが一日で20本しか磨けません。
イエローズのデザイナー山岸稔明さんとは5月の東京の展示会でお会いして、
柔和なお人柄に惚れ、作品の渋さと重厚さに感動して・・
n.motionを取り扱うようになりました。
7月には山岸稔明さん自らeyewearshop HOKUTOに立ち寄って頂いて感激しましたよ。
昨日の事のようです。
>
anne et valentin さんとのお付き合いも2年越しですね。
去年はアンさんとお会いできなかったので今年は会えるのを楽しみにしています。
7月にクリストファーさんと服部さんにお会いしてから・・・
anne et valentin も先月から動きが良くなって来ました。
これから楽しくなりそうなEyewearです。今、一押しです。
harry lar’ysのデザイナーのテリーとは今年も会えます。
楽しみ~
KHTHARINE HAMNETTの企画のM部長様とは札幌でお会いして、
次の日にeyewearshop HOKUTOに来て頂きました。メガネ談義で一日中盛り上がりました。
7月にはヤブシタの社長さんが本社から来られた。
うわぁ~・・・サプライズです。
M部長様と^o^/~katsundoとharueさんと記念撮影:
RIDOLとは福島の眼鏡専門店Syozoのご紹介でお取り扱いをさせていただき
、去年のIOFTの時期に、別会場のホテルで社長のO様とお会いしました。
今年の5月、鯖江ではカリスマ営業のO谷様とO社長にはすっかりお世話にになりました。
鯖江での濃い時間を過ごしましたよ。
特に工場で4ミリチタンのRIDOLの新作を、
社長のO様より先に見たのは感動的でした。
新作のRIDOLはeyewearshop HOKUTOの男性部門第1位です。
当分揺らぎそうも無いですよ。
今年はデザイナーの荒木さんと酒を飲みたいと思ってます。
次の写真はeyewearshop HOKUTOのオフ会に参加されているカリスマ営業のO谷様です。
多くの方々と今年は出会いました。本当に中身の濃い半年でした。
今年のIOFTに導入したいと思っているブランドは1社あります。
今年の5月にご挨拶をしてきました。K様にはお忙しい中、
対応していただき嬉しかったです。
このブランド・・・^o^/~katsundoがどうしても欲しい・・
今、あこがれている恋人です。
10月には皆様にお披露目できそうですのでご期待くださいませ。
では又~
^o^/~katsundo
ぷりーま
あんまり準備しすぎると疲れちゃいますから
気軽に突然集まるカツンドさん方式が
一番心地良いと思います~^^
eyewearshop HOKUTO katsundo
ぷりーまさん
あまり考えないで行動するので、
お客様からチェックが多いです。汗(>_<)