一昨日、北見からメガネ職人さんのO様が奥様と訊ねて来れました。
何回か^o^/~katsundoのブログにもコメントして頂きました。
お会いすると感じのいい好青年でした。
^o^/~katsundoの長いメガネ談義にも、快くお付き合いして頂きました。
感謝!
奥様には退屈な時間だったかもしれないですね。
御免なさい!<(_ _)>
お土産は北見の名産ハッカが入ったクッキーを頂きました。
O様ご夫妻と一緒にコーヒーを飲みながら食べさせて頂きました。
美味しかった~^^又、いらして下さい。
話は変わります。
harry lary’sのセル枠を紹介します。
PARADISY col.418
木目調の生地に切込みから見えるムラサキの色がパンチが聞いてます。
サイドは鋭いカットが扇がたに・・・
ここから見えるムラサキの世界が渋い・・・Thierry Lasryならではの世界です。
黒もいいでしょう!
次はこのムラサキの子を紹介!
^o^/~katsundo・・・今、ムラサキに凝ってます。
TRICKY col.720
正面はこれ~
サイドはこんな感じです!
ANARCHYは正面は乳白の白とムラサキ・・
サイドは・・・芯金までデザインに取り込んでリズムがあるカットが・・
3回にわたりharry lary’sをお伝えして来ました。
いかがでしたでしょうか。
楽しんでいただけましたか?
明日は今までのお付き合いで午前中札幌の展示会に顔を出して、午後から札幌で商店街の会議です・4時間程缶詰で激論を交わします。
では又~
^o^/~katsundo
オカ
オカ嫁も楽しかったって言ってましたよ^^
勿論、オカも素敵なフレームに囲まれて
時間を忘れてしまいました…
ウチからも、2名、札幌の展示会に行ってますよ
同じところでしょうか^^
激論も頑張ってください!!
eyewearshop HOKUTO
オカ嫁さんも楽しんでくれて良かった!
札幌の展示会はいれるものがなかったです。
激論は3時間に及びました。
会議後も続き帰ってきたのは12時でしたよ。