朝一でマグロ屋さんの大将T様が久しぶりにご来店ピエールカルダンの枠に
両面複合累進設計レンズHOYAラックスFD1.67VPハイビジョンコートでお作りいただきました。
職業柄・・マグロを切る時下を向いて作業をするので、視野が広いタイプ天地幅が36ミリが必要だったのでオーソドックスなタイプになりました。
午後から常連のお客様・・・S様が来店・・・・
S様がまねき猫だったのか・・・怒涛の来店ラッシュ~
小樽からM様がご来店いただきました。
今おかけのEyewearは影郎デザインワークスのPHEROMONEのパープルです。
お仕事で神奈川に行かれたときにお求めになったそうです。
今日はわざわざ・・・電車を乗り継ぎ小樽からご来店いただきました。
お求めいただいたのは・・・
影郎デザインワークスのTWINSのcol.61のグレー・・・
この生地はもう製作されていない・・・貴重な1本です。
それとMixageのjupiterのブルーをお求めいただきました。
別名女体メガネ(テンプルの模様が女性のボディーラインになっています。)
これも幻の作品です。
2時間程・・ゆっくりEyewearを楽しんで選んでいただきました。
お話中にTABUⅢのハローウインカラーがお気に入り・・・・
全部で3本を購入していただきました。
ありがとうございます。大切に作らせて頂きます。
E様がお父様とご来店・・・現在のレンズを使いanne et valentinのDJEMBEのcol.0616ブラウン/ゴールドが嫁ぎ・・・
新しくRIDOLのR-45のレッドでお作りいただきました。
このR-045のレッドは・・・
昨日のドラマで地井武生さんがかけていたEyewearです。
早速・・・お嫁入りしました。
では又~
^o^/~katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね