早朝8時・・・
ホテルに二人を迎えに行く!
寒い!気温は6度・・・・二日前の24度はなんだったんだ~
途中・・・イレブンで食料を買い・・・車で食べ・・
旭山動物園に8時30分に到着・・・開園まで車の中で待つ・・
^o^/~katsundoはほとんど冬支度状態!がっちり着込んでますが・・・
二人は寒そうです!
入園料800円・・・
^o^/~katsundoは旭川市民なので530円を払い・・イザ入園!
ふくろうを見入る二人!
カピパラの前では・・・魔茶さんが奇声を~カピ!♪ キャピ!♪と発してました。
白熊館を見て・・・・アザラシ館へ・・
魔茶さんはマイペースで・・・
時折-θ-θ-ちゃんのペースを気遣い・・さりげなくサポートする魔茶さん!^^
後姿が漢です!
熱心に見入る-θ-θ-ちゃん!
会う動物達に次々とささやいてます・・・・こっち見て~♪
ワァ~♪ 可愛い~♪・・・・
アザラシ君もそれにこたえて・・・スイスイと-θ-θ-ちゃんの目の前を通り過ぎます。
ペンギン館を見て・・・
^o^/~katsundoは ペンギンの配色がEyewearの配色にいいなぁ~と・・・・つい考えてしまう自分がいました。笑^^
自然の配色と色のバランスは素晴らしい!
その事を魔茶さんに言うと・・・
^o^/~katsundoさん・・・・それはメガネ病の末期だと言われた!笑^^
最近は花や動物・・・景色の稜線をEyewear感覚で見てるなぁ~笑
相当・・末期症状です。
猛獣館 チンパンジー 等一通り全部見れました。待ち時間も無く・・・☂ฺ が降っていたせいでしょうか全部見れたのはラッキーでした。
ただ寒かった!動物園を出て・・・体が冷えたので近くの喫茶店「石蔵」で休憩!
ここは土蔵を直して喫茶店にしたところです。
お母さんと息子さんとで営業しています。店内は昭和!
私たちだけで独占状態・・・・
マッタリした~昭和レトロを感じながら時間を過ごしました。のんびり時間が流れるのが北海道の良さだから・・・いいね!
富良野編に続きます!
↓
-θ-θ-ちゃん/魔茶さん 富良野編
では又~
^o^/~katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね