ホテルを飛び出し~颯爽と五反田駅へ・・・・階段を駆け上がり山手線に飛びのる。
――大崎~♪
次に・・・・・品川・・・なんか変です!・・・・やっと気がついた逆の方向にのってしまったようだ。
その事に気がつき品川で乗り換える。
新宿で中央線で乗り換え・・・立川へ・・・・
結構遠い・・・
9時30分に到着・・・・ kamuro立川店・・・を探す事に・・駅にあるとしか調べてない。
場所がわからずウロウロと・・・
それも・・・なんか楽しい~♪ プラス思考の^o^/~katsundoです。
随分立川も変わりました・・・・・大都会です。
モノレールもあります。
10時のオープンには場所も探し当て kamuroさんへ・・・
1年ぶりにお会いします。この間お会いしたのは青山店でした。
多田さんには快くお迎えいただきました。
早速・・・こんなものに目が行きました・・・スゲェ~!
kamurorさんの工房で作られたものです。
早速・・・かけさせていただきました!顔がお庭になってしまった・・・楽しいですね。
こんな柔らかな発想があるから kamuroさんの作品は楽しいものになるんですね~♪
納得です。eyewearshop 北斗でも大評判ですよ!春に入れた作品も・・あっという間に売れてしまい昨日・・・青山店で再注文しました。
こんな携帯メガネも・・・・これ・・・formMax
携帯メガネのデザインの概念を変えた作品です。携帯メガネが持ってるダサさが無いです。
特にこのつや消しの子がいいですね!
ケースも御洒落です!こんな子でしたらポケットから取り出して本を読んでも絵になるなぁ~^^
多田さんとひとしきりお話して・・・・
記念撮影!もちろんメガネは kamuroのDeltaです。
この子は2度と作れないそうですよ。この値段では・・・・!
eyewearshop 北斗にも近々入荷してきます。
次の目的地・・・高円寺に向かう事に・・・・電車に飛び乗り一人旅です。
久しぶりの高円寺北口・・・・
懐かしいけど・・・何故か30年前より街に元気を感じませんでした。
何故かなぁ~
お店を探し当てツバメ屋さんにお邪魔しました!杉谷社長ご夫妻とお嬢さんにご挨拶!
社長は相変わらずお若い~^^です。
奥様も素敵です。tatuyaくんが35年前にお世話になりました。
社長とメガネについて・・・・語り合いました。eyewearshop 北斗の事・・・これからの目標について・・・大先輩に対して随分失礼な事も話してしまい。申しわけありませんでした。
大変貴重な時間を頂きありがとうございました。
^o^/~katsundoも改めて自分を発見する事が出来楽しかったです。
東京在住スタッフTomoからメールがあり・・・
銀座の kamuroさんで合流できると・・・
Tomo、下北沢の纒さんでteoの新作を見てるそうです。さすが情報通のTomo来人さんにも宜しくお伝えくださいと・・・・返事を返し・・・
喋り疲れと・・連日歩き回って・・・一気に空腹感が・・
高円寺駅前で天丼を食べる事に・・・・昼食時間に食べれた。いつも動き回るので12時前後に食べる事はほとんど無いんです。笑^^ いつも3時とか・・・・夜まで食べないことが多い!
有楽町目指してイザ・・・出陣! kamuro銀座店 タナカ眼鏡銀座店の森さんに会いに・・・・
有楽町に2時に到着!Tomoから遅れるとのメール・・・先に行ってくださいと・・・
駅前にはこの間来た・・・交通会館があり・・・自信を持って歩き始める。
だけど・・・・なんか変です。迷ったか・・・・東芝ビルが見えてこない・・
アララ~!歩いてから考えるほうなので・・・いつもこう言う失敗が多い!
近くの薬局のおばさんに尋ねる・・・親切に教えてくれました。
歩くこと数分・・・又判らなくなり・・・おまわりさんに聞く・・親切に教えていただいた。
東芝ビルを発見!・・・・地下の入り口がわからなく・・・近くの御姉さんに聞く・・・
親切に教えてくれました。
東京の人はみんな親切ですね。ありがとうございました<(_ _)>。
やっと kamuro銀座店に到着・・・・
遅れてTomoも到着・・・
小野寺さんと初めてお話させていただきました。小野寺さんには色々教えていただき大変勉強になりました。ありがとうございました。
話しの中で・・・小野寺さんが夕張出身と始めてお伺いして・・・・より親近感がましましたよ。
やっぱり道産子はナイスガイが多いです・・・←^o^/~katsundoの勝手な思い込みですが・・・笑^^
eyewearshop 北斗でいつか・・・ kamuroのトランクショーが出来たらいいなぁ~
小野寺さんや川上さんが来てくれと嬉しいです。
その夢を実現するために頑張りますね。
次の目的地タナカ眼鏡の森さんに会いに向かいました。
10分ほど歩き・・・お店へ・・・
森さんとはアポは取ってなかったのですが・・・いらっしゃいました。
店内に入ってすぐに影郎デザインワークスの作品がありました。ASURA POISON 等の作品が綺麗にディスプレーされていました。森さんもPOISONのcol.90をおかけになっていました。
とってもチャーミングな女性です。
店内を勝手に見させて頂きました。森さんもお忙しそうに接客・・・お邪魔になりそうでしたのでご挨拶をして帰る事に・・・・・
今回、スケジュールはこれで全部・・・終わった。
飛行機までの時間まで1時間程・・・あったのでお茶をする事に・・・迎えの喫茶店でcoffeeを飲む事にしました・・・・落ち着いた雰囲気の素敵なお店です。
名前はカフェパウリスさんです。
文豪も通う名店ですよ~!←受け売り~><
時間が来たので・・・新橋まで歩き・・・電車で浜松町に向かい・・・飛行機で帰ってきましたよ。
旭川に着いてからの失敗談・・・独酌三四郎編は・・・Mixiに書いてあるので、そちらをご覧ください。
長い文章・・・最後まで読んでいただきありがとうございます。感謝!
今回もたくさんのご縁を頂きました。ありがとうございます。<(_ _)>
では又~
^o^/~katsundo
福島競馬場
高円寺の駅前の天丼と言えばあのてんやですか?
北斗
福島競馬場さん
北口降りてすぐ左にあるお店でしたよ。
店名はわからないよ~
高級店じゃないよ。(笑)値段もやすかったよ。
テイクアウトもしてたし~。