Eyewearをセレクトするとき・・・・
あまりケースやメガネホルダーなどを合わせて提案する事はあまり考えていませんでした。
昨日来ていただいたB様に影郎デザインワークスのPOISON 紫陽花カラーが嫁ぎました。
この色は日本人の肌にのせるにはかなり難しいカラーです。
だけど色白のB様にはピッタリ・・・明るい雰囲気をかもし出します。
このときカメラが無くB様を写せなかったのが残念です。
受け取りに来られたときに写させていただきますね。
出来合いの老眼鏡を・・・・と来店されましたが・・・目の健康についてお話させていただきご理解を頂きました・・・・
読書用と・・・・セレクトしたのがPOISON 紫陽花カラー・・・最後まで迷われたのは kamuroさんの・・・・Helene! テンプルのステンドが綺麗な子です。
kamuroさんは遠近両用レンズを取り替えるときにしましょうと・・・お願いし。
読書用はいつもかけないのですから・・・・演出も含めてかけていただくのは・・これ・・・と提案・・・・納得していただきました。笑^^
素敵なマダムがオープンカフェーで素敵なEyewearをかけて読書する姿は・・・一枚の絵の用です!
人に見られる事を意識してEyewearをかけていただくと・・・本当に素敵です。
他人に見せるという事を意識すると~・・・
バックから取り出すケースは・・・やっぱりあわせたい・・
選んだのはオプチカルキッチンのこの子・・・
そして・・・はずして・・・テーブルに置くよりは・・・胸元で演出!
胸元をいろどるのはnuttyさんメガネホルダー・・・白い革のお花ホルダー。。。
革で出来た白いお花を胸元に・・・付け・・
コードはEyewearの片方のテンプルにつけます。
お花のリングにEyewearをかけます。
Eyewearそのものが胸元のアクセサリーになりますよ~♪
素敵ですね!
皆様もお持ちのEyewearを、上手に生活シーンで演出していただくと・・・
とっても楽しいですよ。
これからはEyewearにあわせてアクセサリーグッズも提案させていただきますね。
では又~
^o^/~katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね