eyewearshop 北斗

プチ改装後の店内!

- ライフワーク


入り口には、シップさん製作のOneがお出迎え!
Oneは頭としっぽを触ると・・・頭を振り・・・しっぽを振ってお出迎えします。可愛いでしょ~♪!



夜のeyewearshop 北斗お届けししましょう!
国道40号に面した角地です。人通りより車の交通量が多い!

正面はこんな感じです。

奥に長い店舗なので・・・・サイドは・・・長いでしょ!
外は昨年敷き詰めたレンガがいい味を出してきてます。


左手にメガネホルダーなどを置くディスプレーを作って貰いました。



店内を入ると・・・・


入って直ぐナナカマドの木があります。
そこについていたテーブルを大きくしました。これでオフ会もゆったり出来ます。

3メートルのテーブルを取り付けました。


ナナカマドの木から右手のanne et valentin コーナーを見るとこんな感じになります。

入り口天井の吹きぬけには天井扇と魔茶さんに頂いたスピーカーを取り付けました。



店内の奥から入り口をとると・・・・

壁には青タモの木でサングラスをディスプレーしました。




奥には接客カウンターとパソコンを置くディスプレー台を作りました。


テーブルには箱庭が・・・・



影郎コーナーの出窓にはマスクをディスプレー

「歩」AYUMIのコーナーを過ぎると・・・

フレームストッカーとディスプレー台が見えてきます。


奥に向かっていくと冷暖房機が・・・


作業工房との境をウエスタンドアでくぎりました。



ドアの取っ手にはキャラクターがきざまれています。



冷暖房機の横には・・・下は冷蔵庫を収納!上は掃除道具をしまう場所ですが、目隠ししていただきました。
このウエスタンドアも全部シップさんの手づくりです。



ウエスタンドアの上の空間が寂しいので小さな棚を取り付けて貰いました。



左右にある茶碗やcoffeeカップはシップさんが作られたものです。
この工事をしてくれたのは、この方・・・・スーパー大工シップさん!



左官も電気工事もディスプレー台も一人で作ってしまいます。


趣味は陶芸やスノーボードなど多才です。


^o^/~katsundoより少し若い・・・・・・50代半ば


私もシップさんに負けないように頑張ります。
では又~
^o^/~katsundo
2年後には螺旋階段を作り2階をギャラリーにし、両サイドのディスプレー台を撤去し作り直したいと思います。


コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。