8月9日(土)~10日(日)に開催される4MUSEUMS!
近郊の方は必見です。
カリスマデザイナー影郎氏と幻のメガネ作家UDONNさんのコラボ展示会。
これだけで楽しいのに奥様担当の帽子・アクセサリー作家さんたちと開催されるトランクショー!
必見です。
この文章を書いてるだけで楽しくなってきます。
UDONNさんの作品:
2年前のIOFTで初めてお会いして・・・・凄い子がいると感動したのは・・・・随分昔と思っていましたがたった2年前だったんですね!
時の流れが3倍ぐらいのスピードで私の周りが過ぎて行くように感じます。
その時VOIRさんとは面識がなく、今年の6月のSLITの会場で船津ご夫妻と初めてお会いしました。
たった5分間の立ち話でしたが10年来の家族のような感じがしたものです。
今、私が行きたいお店の一つでもあります。
今回は商店街のお祭と重なり、行く事が出来ませんが10月のIOFTにお伺いしたいと思っています。
SLITでお会いした後にVOIRさんのブログにこんな事を書いていただきました。
褒めすぎです!笑^^
そして身にあまる光栄です。
私の横におられる武将がカツンドさんです^^
大川オーナー様のeyewearshopホクトメガネの事を少し
書かせていただきます
何から書いたら良いでしょうか、凄すぎて段取りがw
影郎さんが言ってました
『初めて行った時ホクトさんはお世辞にも流行っているとは
言えない街のメガネ屋だったんだけどたった2年で
北海道を代表する眼鏡店になったんだよ』
これはもう奇跡と言われそうですが全てカツンドさん
ご兄弟の努力なんですね。並大抵の精神力では2年という期間であそこまで
お店を盛り上げるのは不可能と断言できますSLIT2008でお会いした時
(ああ~~納得、凄いオーラだわ)って瞬時に思いました
船津夫妻も凄いオーラでしたよ。マリオン・udonnちゃんが合わさったから凄い状態でしたね。
火花が出そうでした。笑^^
コレだけのオーラ持っている方2人しか知りません。
さらに凄い事が。
北海道の『行ってみたいお店大賞』の準優勝まで受賞!!
カツンドさんに『そこのモノ おもてをあげぃ』言われるまで
顔見れません^^
こんな顔でよければいつでも見てください!
更に更にラビリンスの売り上げがこれまた凄い
2007年145本!! バケモノです
まだまだ全国では凄いお店がありますよ!まだまだです~♪
これからも全国のお友達のお店に助けられながら頑張ります。
VOIRさんに追いつけ追い越せです。
<(_ _)>
カツンドさんに『そこのモノ ちこー寄れぃ』言われまでまで
傍いけません^^
今現在ラビリンス全モデルが店頭に並んでるそうです
(これは見てみたいですね~^^)
全国でホクトさんだけなのかな!?フルラインナップって。
わかりませんが多いほうだと思います。
そんな素晴らしいカツンドさんからのお葉書、驚きますよ^^
だってSLIT2008で5分足らずの立ち話だけの私共夫婦に
ご丁寧に手描きの葉書ですからね!!
凄い事を成し遂げる人は人柄が素晴らしいんです。
自分も描かなきゃ!!
この文章を見ても船津ご夫妻の人柄がわかります~^^
メガネ店は作品だけで成り立つものではなく、オーナーやスタッフさんの人柄がお店に滲み出て初めて作家さんたちから預かった作品が生きてきます。まさにVOIRさんはそんなお店です。
是非、土日はVOIRさんに行かれてくださいませ。
いってEyewearを見て・・・かけて気持ちを癒されて来てください~♪!
行けないのが本当に残念です!
では又~
^o^/~katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね