5年前、影郎さんの作品と出会い、本人とは某展示会で会い、いっしょに酒を飲み・・・彼と生き方に共感しなければ・・・
 IOFTのセミナー講師を引き受けてる自分はいなかった。

今年の6月にお忍び旅行で・・・
 独酌三四郎さんで記念撮影!
取扱い当初は、影郎さんの作品でも無難な作品から取り扱った。
 取りリ扱い後・・・半年後に突然のメール・・・・
 eyewearshop 北斗で影郎デザインワークスのトランクショーを開催するとの内容。
 正直・・・迷惑だった。その頃は月に2~3本売れる程度・・・・
 彼の旅費などの経費をトランクショー1日で捻出する売上げは作れないと思った。
 tatuyaくんと・・・来てくれるのは嬉しいけど・・・どうやって売上げを作る・・と・・・
 頭を悩ませた。

トランクショー前日の夕方、影郎さんが到着・・・・最初に言った言葉が・・・・
 ウインドーに張られていたカッティングシートをはがせ・・・だったと思う・・・
 その後、彼独自の五感に訴えるディスプレーをしてくれトランクショーの準備が完了。
終了後・・・・tatuyaくんと^o^/~katsundoと3人で近くの居酒屋で、次の日の打ち合わせ・・・・
 その時言われた事は「^o^/~katsundoさんはメガネが好きではないでしょう・・・・」
 エッ・・・・当時はメガネに好きとか嫌いとかの感情を持って販売してはいなかった。
「加齢臭漂う店は入ってみるまでもなく・・・・瞬間に判るよ・・」
 wwwww~
 北斗の事を言っているのか・・・・と内心腹を立てたが・・・3度まではガマンするようにしてるので・・・・何とか・・・おさえたよ^^
その時、トランクショーの売上げ目標を幾らにするか尋ねられた???
 今までの北斗の最高売上げは幾らですかと・・・改装前の閉店セールで50万と応えると・・・
 それを目標にしましょうと・・・・蓋を開けてみると・・その目標は達成できていた。
 翌年のトランクショーは100万に達した。

この旭川でそれもこの人通りの無い場所で・・・・
 来てみると判りますが・・・自分でもここで32年間商売がよくやれてきたなぁ~と思います。
 それからの4年間は、このブログを1600の記事を見ていただければ判ると思います。
人間変われば店も変わる、店が変われば商店街が変わる、商店街が変われば街が変わる。
 今、はっきり言えます。
 最初にやらなければならないのは自分を変えることがまず最初!
 これが出来なければお店の繁盛はありえない。

全作品は発注しました。
 どの色を複数本入れるかはお客様の顔にのせてから判断します。
いつも新鮮にビックリさせてくれる影郎さん!今回の新作Mashuraも最高です。
 プロトは鯖江でチラット見せてもらったが・・・早く見てみたい。
  9月1日(火)の午後には到着していますので、顔にかけにいらしてくださいませ!
 お待ちしております。
ここ急ピッチにeyewearshop 北斗は変化しましたが、店が変わったより
 tatuyaくんと^o^/~katsundoが大きな変化を遂げた・・・・
 だからeyewearshop 北斗は面白くなったのです。これからも日々・・・
 変化していきたいと思います。多分・・・私と半年会わなければまったく違う一面を見せていると思います。それほど・・・エネルギッシュに思考している。(笑)^^
そんな事を含めて
  10月28日AM10:00
 IOFTセミナーでは^o^・~katsundは講師ではなく体験の語り部として1時間30分皆様に語りたいと考えています。
 お時間が許される方は是非、聞きに来ていただけると嬉しいです!^^





 
コメント
お気軽にコメントよろしくね