どうもベットが柔らかすぎて1時間ごとに目が覚めてしまう。
4時になり起きることにした。
水風呂につかり。熱いシャワーを浴びる。
携帯からブログを更新して、twitterのTLをチェック!ボーット2時間・・・8時30分にホテルをでる。
経堂は8年住んだので懐かしい。
南口で2年、北口祖師谷大蔵よりで6年住んだ。
Tomoちゃんとmireiちゃんとの待ち合わせは10時30分、
一時間ほど彷徨うことにした。
新宿・・・東北沢・・・35年前と同じにイスラム教の寺院があった・・・・下北沢・・・・経堂・・・・着いた。
南口の元住んだアパートを見に行くことにした。
OXは工事中でした。
駅はいつの間にか高架になっている。
商店街を歩く・・・・・昔の店はほとんど無い。
記憶をたどり・・・・商店街の切れたところを左折!
線路に向かって歩き始める〜あつ〜☆
空き地になっていました。
高架工事で買収されたんだろうなぁ。
大家さんの家もなくなっていた。
経堂駅に戻り、農大の方に向かう・・・・どぶ川あるはず・・・
その横に出ていた屋台で風呂上り、
おでんを食べながら合成酒を飲んだもんです。
埋められて公園になっていました。
35年の月日を感じます。
ここから専修大学、上馬の眼鏡学校、三軒茶屋のツバメヤに通った。
私の青春の場所です。
朝食をうどん屋さんで食べ、待ち合わせの経堂駅に向かう。
少し時間があるので駅前でcoffeeを飲む、
Tomoちゃんにメールしてそこで待ち合わせ。
coffeeが美味い!
mireiちゃんも来てタクシーに乗りリョウヤマシタ先生の工房にむかう。
11時の約束だったのですが少し早く着きすぎました。
ここの2階の工房で作品は生まれます。
リョウヤマシタ先生との話は楽しみです。
Tomoちゃんが先生に電話すると先生が出てきてくれました。
お庭の見える部屋に通され冷たい麦茶をふるまわれました。
美味しかった!
2階の先生の工房も見せていただきました。
2畳のスペースにめがね道具がびっしりとあります。
テンプルの竹の材料、鉄の部品・・・・見ていて飽きません。
下の部屋に戻り、作品を見せていただきました。
楽しい作品!
気持ちがワクワク!テンプルに使われる竹は100年たったものばかりです。
200年のものはさすがに水分含有量が少なくめがねのテンプルにむかないそうです。
^o^/〜katsundoもかけさせていただきました。
この錆具合がなんとも風合いがあります。
先生との話は尽きません!
「忍たま乱太郎」の映画に使われた作品を見せていただきました。
加藤清史郎くんの丸めがねはリョウヤマシタ先生の作品です。
三池監督のお話やお父さん役の中村獅童さんの話は楽しかった。
獅童さんのめがねは竹のブロー、レンズをワイヤーと麻紐も編んでつってあります。
江戸時代にもあったであろう素材の鉄や竹を使い制作してあります。
素材感がすごい!実際にかけさせていただきました。
帰り際、リョウヤマシタ先生の作品カタログと展示会パンフレットいただきました。
貴重なものをありがとうございます。
10月のIOFTの時にもう一度工房を訪れたいと思います。
先生と一緒に昼食を食べることになり歩いて経堂の商店街へ。
その道すがらも楽しかった〜♪
うどん屋さんに到着!この大将がまた面白い!
次から次に入ってくるお客様を帰してしまいます。(笑)
今からだと30分かかるからと・・・15分と言えばお客は帰らないのに本当に正直です。
冷たい麦酒を飲みながらうどんの出来上がりを待ちました。
麦酒も進み2杯目・・・・・
このうどん抜群に美味しかった!朝食べたうどんとは全然違います!
先生にすっかりごちそうになりました。
駅までお送りいただき本当に恐縮いたしました。
ありがとうございました。
では又〜
^o^/〜katsundo
2010AW room
rooms1日目
- 序章プロローグ 今回の旅でお会いした方たち〜♪
- rooms1日目1 展示会場
- rooms1日目2 展示会場
- rooms1日目3 jujubeeさんとグローブスペックスさん編
- rooms1日目4 リョウヤマシタ先生月夜の眼鏡展編
- rooms1日目5 カノセカイ編
rooms2日目
- rooms2日目1 リョウヤマシタ先生工房編
- rooms2日目2 カノセカイ&ズーティーと仕入編
- rooms2日目3 串助編
コメント
お気軽にコメントよろしくね