よつば舎のデザイナー阿部路子さんにお願いしていたeyewearshop 北斗のフライヤーが近々完成します。
昨日、「西岡奛と仲間たち展」の受付当番をしている時に阿部路子さんから渡されました。
【独酌三四郎さんの奛さんとよつば舎の阿部路子さん】
正面はこんな感じになります。
可愛らしいメガネがいっぱいです~♪
裏は地図になっています。
tatuyaくんの似顔絵も入る予定。ホームページアドレスも・・・・
開くとeyewearshop 北斗の考え方を纏めていただきました。
全面開くと・・・・左から取り扱いブランドと接客のこだわりが・・・
中は・・・らせん階段のイラストが・・・・^o^/~katsundoのお気に入りのイラストです。
2階のルームの名前も決まりました。“風の隠り処”(かぜのこもりず)。
風:北海道の風は^o^/~katsundoは大好きです。厳しく優しく、凛としたすがすがしい北の風は季節の匂いをいつも運んできてくれます。
らせん階段を上がると、すぐの壁に独酌三四郎の奛さんが書いた“風”の書がかかっています。
“隠り処(こもりず)”:隠れ場所と意味です。
つかれた体や心を2階の空間でゆったりとした時間が流れる中で癒されて欲しい。
この名前は常連のお客様Mさんが考えてくれました。
ありがとうございます。
そして次はイベントの事が書かれています。
人間味あふれる阿部さんのイラストは^o^/~katsundoは大好きです。
細部の文字は若干修正されます。後は紙質などを検討して完成になります。
素敵なフライヤーを作っていただきありがとうございます。感謝~♪
では又~
^o^/~katsundo
ぷりーま
こういうのをフライヤーって言うんですか~^^
オシャレなのに気取ってなくて暖かくて素敵ですね♪
セラヴィ ひろみ
とっても、とっても、素敵です!!
イラスト、字体、書いてある言葉・・・
音楽と、コーヒーの香りと、暖かい心が伝わってきます。
本当に、素敵♪
katsundo
ぷりーまさん
そういう風に聞きました。お客様紹介カード???(笑)
私もこのぬくもり感が大好きです。
katsundo
セラヴィ ひろみさん
ありがとうございます。
阿部さんのイラストは大好きです。
無理を言ってゆっくり作っていただきました。 😮