eyewearshop 北斗

オプト堀さん

愛知県半田への旅4

- ライフワーク

堀さんの気持ちを思うと、この日記を書くかどうか迷いましたが書くことにしました。
人間は二度死ぬと言います。一度目の死、二度目の死は周りの人の記憶から忘れられる時!
Juniorを、いつまでも私の記憶から消さないためにも書くことにしました。

お通夜に遅れて到着。
堀さんと目が合い抱き合う!
号泣!!
声が出ない。
気がつくと5分程抱擁していたのだと思う。堀さんの気持ちを思い測ると・・・・
言葉がでてこない。
何で~何で~何でだ!
二人で心の中で叫んでいたのだと思う。

お参りをさせてもらい。しばし堀さんと話し込む~
気丈にふるまう堀さん。凄い人です。

堀さんを斎場から連れ出し食事をすることに、
katsundo、影郎、酒井、横井、堀さん…遅れて堀ヤングJunior、オークリーの営業さん
7人で遅い晩飯を食べる。
ここでも気遣いをしてくれる・・・堀さん!

それぞれがJuniorとの思い出がある。影郎さん、酒井さん、横井さんはJuniorと何度か一緒に釣りをしている。
私は美瑛/富良野を一緒に旅をした。車中・・・これからの眼鏡屋の事、夢について親子のように話し合った。IOFTセミナー講演の時には親子で聞きに来てくれました。

美瑛/富良野の日記はコチラ

IOFTセミナーの講演の日記はコチラ

私と影郎さんはホテルに泊まり、酒井さん、横井さんは戻られた。明日の営業があるからと二人は帰路に着く。

オプト堀さん

堀さんと話している時に、彼はこう言った。
この空虚な気持ちを埋めてくれるのはお客様しかないからと・・・・!
商売をしてお客様から元気をもらう・・・・と・・・
Juniorとの約束でもあるからと、お店は8日から営業すると言い切りました。

凄い人です・・・・katsundoは遠くから応援する事しかできないけど・・・
Juniorとの思い出はいつまでも心に刻み込みます。
ご冥福をお祈りします。

友人のお店のブログも弔意を表し・・・
泣いているようです。

では~

 

2 件のコメント

  1. tamu

    カツンドさんと堀さんが祭壇前で懇話されている最中に皆様にはご挨拶無しで帰路につかせていただきました。

    • katsundo

      tamuさん
      お話できなくってごめんなさい!
      遠いところから本当にご苦労様でした。

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。