eyewearshop 北斗

grotesuque JAKO

午前中は針治療~grotesque&YELLOWS PLUS

- Eyewear

午前中は針治療、ナチュラリー針灸院さんで体をメンテナンスしていただいた。
針治療してから、少し髪が黒くなってきている不思議。

帰ってくるとtatuyaくんが接客中でした。
昨年8月にKAMUROのserta、HOYAの両面複合累進設計のホヤラックスFD1.6VGでお作りいただいたN様でした。留守にしていてごめんなさい。
今回はお嬢様と一緒に御来店です。

tatuyaくんがお薦めしたのはgrotesqueのJAKO col.165.テンプルに特徴のあるスクエアーなセルフレームです。ナイスチョイス~♪tatuyaくん!!!

grotesuque JAKO

少し横から写すと綺麗なエメラルドグリーンが現れます。そして…なんと・・・芯金が2本入っている。このへんがgrotesqueのデザイナーDaniel Bennerのお茶目なところです。(笑)

grotesuque JAKO

お若いですね~♪^o^/~katsundoと同世代とはとっても思えません。grotesuqueを見事にかけこなしていただきました。
レンズはもちろんゆがみが少ないHOYAの遠近両用レンズ両面複合累進設計のホヤラックスFD1.6VGです。

お嬢様にお勧めしたのはYELLOWS PLUS RITA col.1です。このデザイン・・・なかなかありそうでない。女性がかけるととってもキュートなんです。サイドのヤスリがけは丁寧な仕上がりです。YELLOWS PLUSのデザイナー山岸稔明さんのこだわりが見える作品だと^o^/~katsundoは思ってます。YELLOWS PLUSのセルフレームにはhannd finishと必ず刻印されています。

YELLOWS PLUS RITA

チョット緊張させてごめんなさい。少し斜めから写すとRITAのラインがもっと綺麗に見えます。
しなやかな曲線がN様のお顔に優しいラインを描いてくれます。

YELLOWS PLUS RITA

日本とドイツ…作りにこだわった2作品を母娘でかけていただけるなんて、眼鏡屋冥利に尽きます。記念にお二人一緒の写真も写させていただきました。

アラ~!お母様が目を閉じられてしまった >< ごめんなさい!

目を閉じられてしまった

それではもう一度!

うわぁ~いい写真です!

そしてこんなキュートな仕草もしていただきました。目線がキュートです・・・・・ありがとうございました!

お茶目な表情のN様

午後には先日コンセプトYをお求めいただいたM様がご来店!今お使いのシルエットにもHOYAの両面複合累進設計のホヤラックスFD1.6VGを入れ替えることになりました。
9月9日のカラーセラピー講座にも参加していただける事になりました。
募集は後3名になりました。
宜しくお願いたします。

では又~
^0^~katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。