eyewearshop 北斗

KAMURO nuttyのメガネチェーン

KAMUROのcirculo(シルクロ)とnutty

- Eyewear

交通事故に遭われてお使いのメガネが壊れてしまいました。
右折で止まっていたところを後ろから追突されたそうです。
3年前に作って頂いた影郎デザインワークスのFrustration col.49が壊れてしまったので・・・
鯖江の某工場にだし新品にしあげます。

気分に新たにと選ばれたのがKAMURO circulo(シルクロ)col.547P、色白のO様の肌に入ると輝きが増します。
レンズはHOYA 両面複合累進設計のホヤラックスFD1.6VG 機能カラーのMPY15を入れることになりました。

KAMURO nuttyのメガネチェーン

メガネに合わせて福井のnuttyさんのチェーンを選ばせていただきました。
ターコイズブルーの薔薇が耳元で揺れます~♪
お写真は美容室に行ってから写させていただく約束をいたしました。
O様宜しくお願い致します。

Frustrationが修理出来たらこちらにも両面複合累進設計のホヤラックスFD1.6VGを入れる事になりました。

nuttyさん、frostのマリオン作の眼鏡グッズも好評です。

nutty メガネチェーン

今、Easy BraveryのSilverメガネチェーンもkadeさんに制作していただいています。
もうすぐ完成しそうですよ。完成したら是非、ご覧にきてくださいね。

kade作 ペンダントトップ
【kade作 ペンダントトップ】

趣味の人形作りをされているそうです。陶器でできてる人形の顔を描くのに遠近両用レンズだと使いずらいので・・・
何とかならないかとご相談を受けました。
お話を聞いてみると作業距離が15センチ~20センチ・・・
これは遠近両用レンズでは無理がかかるので専用のメガネを作る事になりました。

O津様は・・・習いに札幌まで行かれているそうです。
ビックリです~♪
月に何度か行かれるのが楽しみだそうです。趣味の講習会が終わると娘さんのところにより・・・お孫さんの顔を見るのが・・・又、もう一つの楽しみになっているそうですよ。
それだと札幌に行くのは楽しくって仕方がないですね。(笑)
そっと・・お孫さんの写真を見せていただきました。
出来上がりまで」少しお時間をください。
楽に作業はできますが時間の管理はしっかりしてくださいね。
どうしてもこの作業距離は無理がかかりますから自己管理が大切です。

では又~
^o^/~katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。