eyewearshop 北斗

TWINS col.64(ブラック/ピンク)

幻の影郎作品と幻になるかもしれないspec espace作品!

- Eyewear

昨日、五年ぶりに来店いただいたF様、
結婚されてS様になられたんでしたね。
ご主人のメガネを選びに来てくれました。
S様が愛用されているメガネは影郎デザインワークスのTWINS col.64(ブラック/ピンク)、丁寧に使っていただいています。
【TWINS col.64(ブラック/ピンク)】
TWINS col.64(ブラック/ピンク)

TWINS col.64(ブラック/ピンク)、このカラーリングは大好きでした。顔にのせると可愛らしく女性の色気も表現できるカラーリングでした。生地が無くなり廃盤になってしまったのがとっても残念です。
このメガネにレンズを入換えることになりました。
使い方にもよりますがレンズの寿命は3年ぐらい・・・
紫外線を吸収してレンズが焼けて透明度が落ちますのでそのぐらいでレンズをお取替えするのが目にとっていいかもしれません。
レンズの透明度が落ちると言う事は、レンズが紫外線から目を守ってくれているわけです。今の時代、メガネをかけている人の方がメガネをかけていない人より安全かもしれません。

そしてご主人のメガネ選びになりました。
ご主人がお使いのメガネは他店で作られたレスザンヒューマン・・・5年ほど使われています。だいぶ艶が無くなっていたので、メガネを選んでいる時にバフがけをして購入時の艶を取り戻させていただきました。
FACTORY900、spec espace、Benner、「歩」AYUMIと見ていただいて・・・
目に止まったのがspec espaceのES-5042 2番カラー
絶妙なボリューム感とフロントカーブが顔にかけると主張してくる作品です。
spec espaceのES-5042 2番カラー

spec espaceのES-5042 フロントの溝部分

これはメガネ職人西野正美さんが手仕事で仕上げた逸品です。
レンズを入れるところは通常レンズが入る4~5カーブが入る使用。フロント全体は6カーブになっている。西野正美さんの手仕事のなせるワザです。
幾種類かのヤスリを使い一本一本仕上げて行く過程は根気のいる作業になります。
もう年なのでspec espaceのES-5042の生産はこれで終わりだと^0^~katsundoに語ってくれた西野正美さん。
2番カラーはこれで完売しました。後、1番カラーのブラックは2本、112が1本在庫があります。お早目にご来店ください。

あっという間に2時間程たってしまいました。
楽しかった~♪

では又~
^0^~katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。