-兵井伊佐男さんのブログから抜粋させていただきました-
昨年はNHKの放映の影響から数多くの問い合わせを頂きました。
仕事が一段落してから新規取り扱い希望のお店にメールを出したのですが
福井まで来て頂けるお店はそんなにないですねっ!横井さんと笹川さんは遠路クルマでお越し下さいました。
そんなガッツのあるお二方ですので凄く期待してます。さて、これから新規で取り扱いを考えておられるお店は
福井の「ワンオフ工房訪問」を一つの条件にしようと思います。それは、工房(製作現場)でなければ伝えきれないものがあるからです。
けっして綺麗な環境ではないですが、ここに御客様一人一人の情報が集まり
一本一本工夫して製作していることを実感していただけるはずです。どうやって作っているのか?だったらこんなことも出来るのでは?
と御客様に提案できる可能性がかなり広がるはずです。「そんな面倒なことはやりたくないっ!」と思うお店もあるでしょう。
だけど御客様の為にもっと踏み込んだ提案ができないか、と考えている
お店もあるはずです。私も「楽して儲けたい」人間ですけど(笑)手間が掛かっても御客様に
喜んでもらいたい人間でもあります。私だけでしょうか?
いいえ、きっと誰でも・・
新規取扱のお店の紹介が兵井伊佐男さんのブログにのっていました。
今回コンセプトYを取り扱うササガワご夫妻と会ったのは2年前の10月、その時の様子はコチラ
コンセプトYの工房を訪れた時の2010年の日記は
コチラ1
コチラ2
コチラ3
2011年の日記は
コチラ1
最近、眼鏡屋さんから相談を受けることがあります。どうしたらお店が活性化されるのか・・・・と
^0^~katsundoはそのたびに鯖江に行くことを勧めします。
それが一番の活性化店の近道。
北海道のお店でどれだけ福井に行った事があるのだろう。
自分が取扱うメガネの製作現場を見ないで接客できるのだろうか。
いつも思います。
そう言う私も7年前までは眼鏡学校の卒業旅行見学と某メーカーさんの招待で2度訪れただけでした。
その時は工場の機械を見ても、職人さんのヤスリがけを見てもなんの興味もおきなかった。
6年前、手づくりメガネ教室で初めて鯖江を訪れ、自分でメガネを制作してみて・・・
見る目が違ってきた。
それから一人でこつこつと工場の門をたたき始めた。
今は鯖江を年に2度程訪れ・・・るようになった。
eyewearshop 北斗が扱うブランドの製作現場は全部見ている。
おとずれる度に・・・毎回、刺激と気付きをいただいている。
自分の店は安売り店とは違うと・・・・言うお店は多いと思うけど・・・・
お客様がだいじなら、メガネ専門店なら・・・・
是非、福井を訪れてみてはいかがでしょうか。
きっと目からうろこが落ちると思いますよ。
私がそうだったからお勧めします。
生意気な事を言ってごめんなさい。
今年も時間を作り鯖江を訪れたいと思います。
では又~
^0^~katsundo
SACHIKO
ご紹介ありがとうございます。
私はまだ2回しか福井に行ったことはありません。
でも行って現場を見ると勉強になることがいっぱい
だってことは1回目でも分かりました。
1年に1度はいけたらいいなぁ。。。って思います。
もっとメガネの魅力を伝えられるようになりたいと
思ってます。
今年も頑張ります!またアドバイスお願いします。
katsundo
SACHIKOさん
2年で2回ですから・・・
凄いですよ。
いつも失礼な事をずけずけ言ってしまい申し訳ありません。
これからも宜しくお願いいたします。
メガネって自分を変える楽しいものだと言う事をお客様にお伝えていきましょう。