5時に起きて熱いシャワー浴びてすっきり目覚め!
軽く散歩してストレッチ!準備OK~今日も仕入モード!ピリピリ・・・・
大井町からりんかい線で恵比須まで・・・
8時45分Tomoちゃんと待ち合わせ出口も間違わず無事会えました。
歩く歩道を使いながら恵比須ガーデンまで歩き。
右折・・・・交差点曲がって・・・ビルがない・・・
戻って下を見ると・・どうもこのビルらしい。降りて・・・・
やっぱりこの会場でした。
エレベーターで7Fまで・・・・おおおお~お洒落!
いつも素敵な会場を探される・・・とっても落ち着く空間です。
一番乗り・・・さっそく見させていただきました。
春の作品のコーナーが整然と・・デザイナー山岸稔明さんとお話させていただき作品を選び始める。
Tomoちゃんも目が輝く!安心して見てられる・・・抜群のサイズ感と絶賛でした。
一つ枠も・・YELLOWS PLUSが作ると女性がかけると素敵です。
40年前のマルビッツのR-210を思い出す。(笑)
ボストンのサイズが女性の顔サイズにピッタリフィット!とTomoちゃんが言ってました。
ウエリントンもカッコイイ!この色使いは^0^~katsundo大好きです。
サングラスも発注しましたよ~♪
サングラスのコーナーにひっそり~たたずんでいた子供靴の木型・・・可愛い!お洒落!
山岸稔明さんのセンスがここにも表れています。
こんなサングラス(今年の春の作品ではありません)・・・お母さんがかけてくれると嬉しいなぁとTomoちゃんがつぶやいていました。
後から私と兼用で・・・と(笑)ちゃっかり屋さんのTomoちゃんです。
YELLOWS PLUSの仕入も終わり・・・お隣を見るとspec espaceの斉藤健志さんがチョット暇そうだたので時間が早かったけど作品を見せていただきました。
spec espace商談スペースは予約でびっしり・・・斉藤健志さんに作品の特徴をレクチャーしていただきました。すぐ次の方がきて時間が来るまで会場をお散歩!
spec espaceに続きます!
では又~
^0^~katsund
東京スタッフTomoの日記は→コチラからどうぞ~♪
纒のmaikoちゃんの日記は→コチラからどうぞ~♪
SLIT2012 一日目
SLIT2012 二日目
- YELLOWS PLUS
- spec espace
- ann et valentin
- 「歩」AYUMI
- RIDOL
- Micedraw Tokyo
- PROPO DESIGN
- KAMURO
- factory900
- Dirocca
- KOWALSKI
- GROOVER
- PLATOY
- 相談 渋谷の居酒屋
SLIT2012 三日目
コメント
お気軽にコメントよろしくね