eyewearshop 北斗

terio

メガネの名前

- Eyewear

メガネに名前がついているのをご存知ですか。
ブランド名ではなくってそれぞれのメガネデザインに名前がついています。
一般のメガネの場合は○○○ブランドロゴがついてローマ字や数字で表していますが、eyewearshop 北斗が扱っているメガネの大半の子には名前がついています。
メガネデザイナーさんのデザインした思いれが名前に現れているんですよ。
展示会の時にメガネデザイナーさんから、その話を聞くのも楽しみの一つです。

その一つ一つのデザインにたいする思いを考えると、メガネを単なるのモノとして考えられなくなります。(笑)
だからつい・・・・ブログなどの作品紹介の時には・・・・
この子と表現してしまいます。(笑)

6月3日(日)に行われるKAMURO作品にも一つ一つ名前がついています。

1.luxe:ルクスー (オランダ語 贅沢な)

2.lierre:リエール (フランス語 蔦)

3.nyima:ニーマ (チベット語 太陽)

4.liko:リコ (ハワイ語 子供)

5.anillo:アニージョ (スペイン語 指輪)

6.circulo:シルクロ (スペイン語 円)

7.cercle:セルクル (フランス語 円)

8.RUBBER05:ラバー5 (英語 ラバー)

9.klenot:クレノット (チェコ語 宝石)

10.puer:プエル (ラテン語 男の子)

11.nina vaccinium:ニーニャバシニウム (スペイン語 女の子のヴァシニウム)

12.petala:ペタラ (ポルトガル語 花びら)

13.serta:セルタ (ラテン語花輪)

14.ricamo:リカーモ (イタリア語 ししゅう)

15.QURUTTO:キュルット (造語 輪の連続からイメージ)

16.ouka:オウカ (日本語 桜)

17.spuma:スプ-マ (イタリア語 泡)

18.borboleta:ボルボレッタ (ポルトガル語 蝶)

19.momona:モモナ (ハワイ語 甘い)

20.pirkaetor:ピリカエトロ (アイヌ語 美しい鈴)

21.pieni kukka:ピエニクッカ (フィンランド語 小さい花)

22.petite ville:プティットヴィル (フランス語 小さい街)

23.tegolaⅡ:テゴラツー(イタリア語 tegolaのニューバージョン)

24.carreauⅡ:カロツー (フランス語 carreauのニューバージョン)

25.foret:フォレット (フランス語 森)

26.hanavi:ハナビ (日本語 花火)

27.salix:サリックス (学名 柳)

28.curly:カーリー (英語 デザイナーの髪型から)

29.Brigitte:ブリジット (人名)

30.collage:コラージュ (英語 貼り絵)

31.kukka:クッカ (フィンランド語 花)

32.fita:フィッタ (ポルトガル語 リボン)

33.pani:パニ (人名)

34.vaccinium :ヴァシニウム (学名ブルーベリー)

35.Alain:アラン (人名)

36.beignet:ベニエ (フランス語 お菓子の名前)

37.tarto:タルト (フランス語 お菓子の名前)

38.estrella:エストレラ (スペイン語 星)

39.ranma:ランマ (日本語 欄間)

40.Vij:ビジェ (人名)

41.Terry:テリー (人名)

42.CoolZaf:クールザフ (人名)

43.tausan:タウシャン (トルコ語 ウサギ)

44.tegola:テゴラ (イタリア語 タイル)

45.carreau:カロ (フランス語 タイル)

46.kus:クス (トルコ語 鳥)

47.lare:ラーレ (トルコ語 チューリップ)

48.vitro:ヴィトロ (エスペラント語 ガラス)

49.Djoser:ジェセル (人名 古代エジプトの王)

50.tondo:トンド (イタリア語 丸)

51.scala:スカラ (イタリア語 はしご)

52.muur:ミュール (オランダ語 壁)

53.cini:チニ (トルコ語 タイル)

54.leggera:レジェーラ(イタリア語 軽量な)

55.RUBBER:ラバー (英語 ラバー)

56.Alrene:アーリーン (人名)

57.Lorali:ローラリ (人名)

58.Helene:ヘレン (人名)

59.John:ジョン (人名)

60.Linda:リンダ (人名)

61.Toyo:トヨ (人名)

62.plop:プロップ (フランス語 しずくが落ちる音の擬音)

63.napua:ナプア (ハワイ語 花)

64.luluwdy:ルルーディー (ギリシャ語 花)

65.skipper:スキッパー (英語 重ね着の意)

66.iris:アイリス (ギリシャ語 虹)

67.MAI-TAI:マイタイ (タヒチ語 最高)

68.ville:ヴィル (フランス語 町)

69.patchwork:パッチーワーク (英語 つぎはぎ)

70.punto:プント (イタリア語 点)

71.blume:ブルーメ (ドイツ語 花)

72.orbisオルビス (ラテン語 丸)

73.lisser:リセ (フランス語 柔らかい)

74.quadratus:クアドラトス (ラテン語 四角)

75.fossette:フォセット (フランス語 えくぼ)

これに2012年の春の作品が加わります。
凄い数でしょ!それぞれのデザイン作品に色が加わるわけですから・・・・
作品全体で300本になります。

2012年春の作品は以下の5点になります。

【teriö(テリオ)】フィンランド語で花冠
terio

【jasmine(ジャスミン)】海外では『愛の花』と言われているジャスミン。
jasmine(ジャスミン)

【Kazuya(カズヤ)】
Kazuya(カズヤ)

【Asaki(アサキ)】
Asaki(アサキ)

【gummy(グミ)】
gummy(グミ)

男性、女性・・・・キッズ・・・のみなさん~♪
KAMUROのメガネをみなさんの顔にのせて見てください。
うわぁ~こんなのかけれないと思うものからかけて見ましょう。
きっと新たな魅力と発見の連続だと思います。
お気軽に声をかけてください。
デザイナーの小野寺慎吾さんと共にお待ちしています。

6月3日(日)はご来場のあなたに「素敵!」を届けたいと思ってます。

同時にULU美容室の樋口一枝先生にもご相談ください。
メガネをかけた時のヘアー/メイクを指導していただけます。
相談料は無料です。

ヘアー/メイク相談会は10:00~12:00と18:00~20:00に行っています。

では又~
^0^~katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。