anilolアニージョ(スペイン語 指輪)のターコイズカラーの製作記事が
ゆきっぺさんのブログにのっていました。
ゆきっぺさんのブログ記事は→コチラからどうぞ~♪
今年のカムロ展示会でこのターコイズを見て思わず・・・ヒャホー~♪
やってくれた~♪小野寺慎吾さん・・・・と思った。
ターコイズの神秘的なブルーは大好きな色・・・・
思わず複数本のオーダーを入れてしまった。
七宝の製作はleiseさんのゆきっぺさんがやっている。
1時間に10本しか製作できないそうです。メガネにしたら5本!
brownの七宝を部分的にのせ、空いたスペースにターコイズブルーの七宝をのせ、ブラウンの七宝を注射針でこするとターコーイズの独特の模様が出来る。
大変な手間ヒマをかけて出来上がる過程をゆきっぺさんのブログで説明していただき感動している。
leiseさんを訪れた時に七宝を体験さえていただいたけど・・・
細心の注意を払ってもこんな複雑な模様は^0^~katsundoには無理。
作品が届いたらanilloの製作秘話をお客様にお伝えしますね。
来年はKAMUROのファンのお客様と共にleiseさんを訪れて七宝体験してみたいと思います。
もうすぐ完成して届くと思いますのでKAMUROファンの方お待ちください。
届き次第ブログでお知らせします。
では又~
^0^~katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね