![](https://hoku10.net/wp-content/uploads/2012/07/IMG_2340.jpg)
昨日の夕方、spec espaceの毛利勝博さんが来てくれました。
H-FUSIONの作品を見せていただきました。
今回はeyewearshop 北斗の都合で導入できませんでしたが素敵な作品でしたよ。
spec espaceはeyewearshop 北斗が業態を変え始めて初めた翌年の2005IOFTで、spec espaceブースに展示してあった作品を見てぶっ飛んだ作品でした。
オプティシャンロイドを辞めたmisatoを連れて各ブランドのブースを見させてもらいました。
その時初めてデザイナーの山岸誉さんとご挨拶をさせていただいた。
いつかは扱いたいブランドでした。2009年の秋に導入させていただきました。
今ではeyewearshop 北斗になくてはならないブランドの一つです。
【イチローさんがかけていたES-5405 col.088】
商談も終わり、毛利勝博さんが宿泊している藤田ワシントンホテルに迎えに向かう。
ロービーで待っていてくれました。
食事を・・・迷いましたが・・・
向かいのエスタターミナルホテルのビヤーガーデンでジンギスカンを食べることにしました。
毛利勝博さんもジンギスカンは大好物だそう!
それでは・・・と話がまとまり・・・・今年初のビヤーガーデンです。
ここのジンギスカンは和寒のジンギスカン肉を使っています。
4人前を頼み・・・ビールで乾杯!美味い!
三分の二は^0^~katsundoが食べたかも~(笑)
業界の事、eyewearshop 北斗の来年の事など取り留めも無く話させていただきました。
鯖江での新たなイベントの話、シルモ、アジアの話などを伺いましたよ。
楽しい話が盛りだくさんでした。
それとspec espaceのデザインナー二人の話もでましたよ。
誉さんの能の話・・・・
能が山岸誉さんの趣味だとは聞いていましたが・・・
メガネと能をどっちかとれと言ったら・・・多分山岸誉さんは能をとるだろうと・・・・(笑)
斉藤健志さんの話も・・・・
自転車とサーフィンが趣味な斉藤健志さん。
メガネとサーフィンをどっちかとれといったら・・・斉藤健志さんはサーフィンをとる・・・と
そんな余裕をもった二人だからこそあの究極の機能美spec espaceのラインが出来るんですね。
某全国チェーン眼鏡店が真似したのもうなずける。
ただ真似したものは真似・・・・・・だけど・・・ね。
毛利勝博さんの趣味を聞くの忘れました。(笑)
お腹も膨れたので場所を変えて花加へGO!
2時間程ゆっくり毛利勝博さんと話ができて楽しかった。
花加もたて混んで来たので解散する事に・・・
ホテルに毛利勝博さんを送り・・・歩いて帰ろうと・・・
4条まで歩いたが・・・・タクシーの誘惑に負け・・・のって帰宅。
今度はIOFTでお会いしましょう。
では又~
^0^~katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね