レーシックの記事で興味のある記事を書いてくれた!
お友達の眼鏡屋さんグラシアスさんのblog次論公論から引用させていただきました。。
-次論公論から引用させていただきました-
僕は本ブログでレーシックに対して何度か記事にしている。ただしそれの是非に関しては一貫して是にしても非だとしてもその根拠が無いのでその立場を決められないと言ってきた。
た だし、僕自身がレーシックを無料でもいいのでやってみませんか?と言われればそれには即座にNOと答えると思う。僕は弱度の近視だが、それを矯正しても年 齢的に老眼が始まっている。それがレーシックをすれば更に強く自覚する。更に僕は斜位と言って目の周りの6本の筋肉バランスのずれがあり、そのずれが大き いがためにプリズムという度数で矯正をしているのだが、レーシックをしてもその斜位の矯正は必要で結局メガネは手放せない事になる。更に近視にしても遠視 にしてもその度数は測定する日が変わればコロコロと変化する。つまり一回や二回の測定でそのレーシックを受けようと思っている患者の屈折異常量が測定でき る筈が無いと僕は思っている。実際に僕が見たレーシック術後の患者の目を見ると若干遠視気味にふれている事が多い。その方が視力がでやすいからだ。ただし 手元は以前より辛くなる。
繰り返すが僕はNOともYESとも言えない。ただし僕はお金をくれても絶対にしない。
↑
とjirouさんも書いているが強度の近視の私もお金をくれても絶対やらない。
60歳を過ぎて調節力が限りなく0になり目の大切さを日々実感している^o^/~katsundoです。
一つの例ですが・・・
レーシック手術された朝の番組のアナウンサーの目が最近・・・・・
前よりずっと瞬きが多くなったなぁ!
・・・といつも思っている。中間距離を見る時に辛そうにしている。
想像ですが・・・・・
本人は歳で疲れてると思っているだろうが、多分レーシック手術をして少し遠視気味にふれているんだろうなぁ。
これから本格的な老眼年齢になるのにどうするのだろうか?他人事ながら心配です。
レーシック手術を考えている人は・・・・
是非、jirouさんの記事を読んで欲しい!
↓
次論公論
では又~
^0^~katsundo
えりざべす
レーシック・・・
私もお金をあげると言われても絶対にしません。
某病院の眼科医は、レーシックをしている人はいません。
全員メガネです。
この意味、お分かりでしょう・・・
ひどいことです。
katsundo
えりざべす様
コメントありがとうございます。
そうですよね。
手術する前に慎重に考えてもらいたい、そんな気持ちで
この日記を書かせてもらいました。
ぷりーま
遅いコメントですみません。
レーシック、私もお客様の状態を見ていて、まだまだトラブルを解決できていない段階だと感じます。
小学生からコンタクトレンズを四六時中着けている子、
レーシックの術後の方の20年後30年後が心配ですね。
katsundo
ぷりーまさん
いえいえ~見てくれてありがとうございます。
レーシックは目の健康をアドバイスしているメガネ屋として勧められない。
13才から下り坂に向かう調節力・・・・術後・・・45歳の老眼年齢に差し掛かった時・・・
どうするつもりなのか他人事ながら心配と不安になります。
eyewearshop 北斗ではお客様から相談されたら、手術しないようにお話させて
いただいています。