MICHEL HENAUを導入する時に2年間悩みました。
あの洗練された美しいラインを旭川で紹介したいと・・・・
はたして北海道のお客様に受け入れていただけるか???と
いつも新規ブランドを入れる時は悩みます。
だけど思い切って入れてよかった!(^O^)/
神楽からお越しのTご夫妻。
いつもは街中の眼鏡屋さんで作られているそうです。
今回も見に行かれたのですが気に入ったメガネが無かったそうです。
他店も見たそうですがみな同じに見えて・・・とTさん。
前から気になっていたeyewearshop 北斗に足を運んでいただきました。
私は可愛いカラーは苦手なの・・・
出来れば黒のプラスチック枠でデザイン性のあるものが欲しいと言われました。
色々見ていただきました。frost、Francis Klein、KAMURO、Benner・・・・とやはりTさんの心に響くものがなかなかありません。
^o^/~katsundoはTさんが好きな黒の選択肢で選んでいましたが・・・
Tさんにはブラックではない方が良いと思っていました。
ブラックよりMICHEL HENAUの独特のカラーM9のcol.B07/sやM38のcol.341/sの色がエレガントにTさんの顔を装ってくれます。
大人の女性でしか出せないsexyさが出てくるメガネって改めて・・・・
いいなあ~♪
T様も気に入っていただきました。M9とM38で悩まれましたが・・・・僅差で目じり側をカバーできるM9になりました。
【M9のcol.B07/s】
MICHEL HENAUのデザイナー マーク デラグロージェさんは直線をいかす事に関しては完璧。
【今年のSLITで撮影、奥様マリーンさんがかけてるメガネがM38のcol.341/s】
T様に登場していただきましょう。
快く写真撮影の許可をいただきましてありがとうございます。
出来上がりまで少しお時間をくださいね。
コート鼻を取り替えて日本仕様にいたしますので宜しくお願いいたします。
出来上がりましたらお店での評判をお聞かせください。
eyewearshop 北斗では海外ブランドの作品は
お客様の鼻の形状にあわせて自店にて削り、付け直しをしています。
お買い求めいただいたメガネに関してはもちろん代金はいただいていません。
T様にもレンズは他の店より安いんですねと言われました。
安いかどうかはわかりませんがeyewearshop 北斗のレンズ価格はスタッフが食べていけるギリギリの金額で算出しています。
それとメガネを楽しんでいただきたいのでレンズ価格は、値ごろの価格にしたいと努力しています。レンズは紫外線などで焼けますから度数が変わっても変わらなくっても3年~5年の間で交換していただくと目にはいいですね。
eyewearshop 北斗のお客様の中には、毎年のように購入いただいて多い方だと10本程お持ちの方もいます。
毎日使用するメガネはどうしてもレンズは傷みます。
お値段が高いとレンズの交換を我慢され・・・・・使われなくなる。
それはeyewearshop 北斗としてはそれは避けたいのでいつの間にかこの値段になりました。
遠近両用レンズにはこだわりがありますからHOYAのレンズで言えばサミットプレミアムの設計以上をお薦めしています。その前の設計レンズは2年前から使用していません。
今、偏光レンズ価格の見直しをしています。
度付きサングラスレンズ、中近レンズ、近々レンズのメガネは3本目、4本目のメガネになりますから他のレンズより利益を低く設定したいと考えています。
もう少しお時間をください。○┓ペコ
Sale、値引きをしないと2008年正月に宣言しましたのでこれからも致しません。
それとafterケアーが出来ない通信販売も致しませんのでご理解くださいね。
その代りお客様一人一人に似合うメガネを楽しく販売する事にこだわり続けます。
では又~
^0^~katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね