ご主人とは草野球仲間、H様ご家族にはいつもeyewearshop 北斗を利用いただいています。
今回奥様のメガネは初めてになります。
視力測定をさせてもらうと遠視性の乱視が見つかり常用メガネと読書用メガネを二つ作る事になりました。
奥様の仕事は理容師さん。末広4条6丁目で「ハンサム」と言う理容院を経営されています。
双子のお嬢さんとご主人いつも仲良し家族~羨ましいご家族です。
メガネ選びもご主人に相談されながらのメガネ選びです。
tatuyaくんと^o^/~katsundoが選んだのはfrost LIPS。
肌の白い奥様にはLIPSのレッドが引き立ちます。
ご主人の了解もいただきOKです。
読書用はリズナブルなものをご要望でしたのでMIKA IKENOBOの赤を選ばせていただきました。
そして和紙アクセサリーのグラスコードARATAもご購入いただきました。
この和紙アクセサリーは京都のARATAさん(中村裕也)に特別オーダーしたものです。
可愛いでしょ。
お求めのメガネと一緒に楽しんでくださいね。
出来上がりまで少しお時間をください。
同時にご来店頂いていた豊岡で病院を経営されているT先生。
今お使いのメガネはMasaki Matsushima、KAMUROのPani、・・・・
今回は読書用でfrost INSTNKT のブルーを選ばせていただきました。
診療の時にキット素敵ですねと患者さんから言われますよ。(笑)
お写真はお受け取りの時にお願しよう!
では又~
^0^~katsundo
ARATA
おはようございます !
いつもご紹介くださりありがとうございます!
H様、レッドがお似合いですね〜!
グラスコードもメガネのサイドデザインのドット柄と和紙玉が合っていてカワイイですね〜
作らせていただけたこと嬉しく思います)^o^(
ありがとうございますm(_ _)m
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
katsundo
ARATAさん
ご主人と一緒に考えメガネとあわせてみました。(笑)
11月のデザフェスは出店されるのですか?
在庫が半分ほどになったので追加発注したいと考えています。
提案と助言を宜しくお願いたします。
ARATA
katsundoさん、11月のデザフェスは残念ながら出店できません。また出店する際にはご連絡させていただきます!
追加発注につきましてもありがとうございますm(_ _)m
また改めてグラスコードのご提案をさせていただきます、よろしくお願いいたしますm(_ _)m