昨日は士別から来ていただきました。
雪道の運転は大変なのに~感謝です。
昨日、インターネットでeyewearshop 北斗を見つけてご来店頂いたN様。
tatuyaくんが接客を担当・・・・
「歩」AYUMIL-1008と影郎Frustrationを決めかねて視力測定。
視力測定中にこんな話を聞かせてくれました。
数日前に他店でメガネを購入されたそうですが・・・どうも納得がいかなくって眼鏡屋をインターネットでさがされたそうです。
そして~eyewearshop 北斗のBlogに行きあたり・・・・
一年間さかのぼって見ていただいたそうです。
500ぐらいの日記を見ていただいたことになる。
ビックリです~!
拙いブログを読んでいただきありがとうございます。
そのメガネはまだ取りに行かれていないそうです。
【「歩」AYUMIL-1008】
【影郎デザインワークス Frustration アンティークレッド】
視力測定中に運転用のメガネの話になり・・・・・運転用メガネも作る事になりました。
決めかねていた「歩」AYUMIL-1008と影郎Frustrationは常用メガネとして作る事に・・・・
N様は影郎FrustrationにはPCのお仕事が多いのでレンズはブルーカットレンズのD.L.C.レンズ、「歩」AYUMIL-1008にはPC作業にも効果がある[b.u.i:ビュイ]なりました。
そして運転用はKAMURO rubber05.1/497P/378Pにきまりました。
テンプルは哺乳瓶の口に使われている素材ラバロンを使用しています。
RUBBER05をフロントリム/テンプルも細くしてあり・・・・
女性がかけやすいデザインになっています。
eyewearshop 北斗の主要ブランド影郎Frustration、「歩」AYUMIL-1008、KAMURORubberを大人買いしていただきました。
ありがとうございます。
じっくりとcoffeeを飲みながらメガネ選びを楽しんでいただきました。気がつけば日も暮れかかっていました。
N様~気をつけてお帰りください。
N様ご来店時に北見からの問い合わせがありました。
影郎デザインワークスのPOISONⅤとAdrenalinに興味をもたれた方でした。
12月の末に来店される事になりました。
気をつけていらしてください。
今日もご家族で北見からご家族できていただきました。
S様に「歩」AYUMI L1013 col.6273が嫁ぎました。
twitterでのメガネの評判を見て来店されたそうです。
凄いですね・・・・情報社会だと言う事をあらためた認識している^o^/~katsundoです。
では又~
^0^~katsundo
N
こんにちは、先日お世話になった士別のNです。
あの日こちらのwebサイトを家人に見せて今からこの眼鏡屋さんに行ってくるねと出かけた私ですが大人買いしたことは秘密ですww
何か良い言い訳ありませんかね〜やっぱり服と同じように眼鏡も着替えが必要ですよね
出来上がりがとても楽しみです。またよろしくお願いします。
katsundo
士別のN様
楽しいメガネ選びをさせていただきましたと・・・
tatuyaも言ってました。
大人買い・・・内緒ですか?(笑)
大人買いを理解していただくのには、ご家族にも
メガネを好きになってもらうのが一番の早道かもしれません。
メガネだけが何年も1本だけで過ごしている方が大半です。
洋服は毎日取り換えるのに、一番印象をが変わる目元を大事にしていないのは
少し寂しいですね。
私たち眼鏡屋の努力不足が原因、これからも一生懸命メガネの楽しさを伝えたいと
努力して行きますので宜しくお願いいたします。
お受け取りの時にお会いできるのを楽しみにしています。
雪道なので気をつけてご来店ください。
^0^~katsundo
マコト眼鏡
N様、S様、ありがとうございます。
そして、ようこそ、旭川「「歩」倶楽部へ。
1008をお掛けになったN様、とても素敵ですね。
「歩」は使い出の良さを考慮して作られた眼鏡です。
一年後にオ-バ-ホ-ルし、
べっぴんしゃんにしてお戻しいたしますので、
普段使いで存分にお楽しみ下さい。
S様、「歩」をお掛けになられた表情が見れないのは寂しいですが、
良くお似合いなんだろうな~。
6273カラ-は別名:錦鯉カラ-。光の当たり方加減で表情が変わりますので、
色の変化をお楽しみ下さい。
これからも「歩」は、旭川「歩」倶楽部を応援して参りますので、
よろしくお願いいたします。
katsundo
マコト眼鏡様
いつもコメントを頂きありがとうございます。
錦鯉カラーを素敵にかけこなしていただきましたよ。
画像の了解も頂いたので後で日記を書きますね。
○┓ペコ