eyewearshop 北斗

北見からtwitterで眼鏡店をさがされて~ご来店されました。

- Eyewear

Blog、twitter、Facebookを見られて来店される方が増えています。
6年間コツコツと書いたのが少しずつ実を結んできている感じがします。

土曜日には小さなお子様お二人を連れてご家族で来ていただいたS様ご家族も其の一人です。
twitterでの眼鏡店の評判を見て北見から来ていただきました。
北見からだと冬道は3時間以上かかります。
本当にありがとうございました。

S様に気にいっていただいたのは「歩」AYUMI L1013 col.6273(別名錦鯉カラー)が嫁ぎました。光でいろんな表情を見せてくれるこのカラー・・・・
カツンドも大好きなカラーです。

「歩」AYUMI1013

接客中・・・S様と色々お話していると・・・
ナチュラリー針灸院さんに行った帰りにeyewearshop 北斗に立ち寄られたそうです。
S様は不妊治療で通われて二人のお子様を授かりました。
そのお礼に立ち寄ったそうです。
今回はナチュラリー針灸院さんへのお礼もありましたがeyewearshop 北斗さんに来るのが一番の目的とご主人に言っていただきました。
ありがとうございま~す!

ご主人とはCX5を見てうちの製品ですと言われ・・・
しばしカメラ談義・・・・楽しい時間をありがとうございます。又、遊びにいらしてくださいね。
今度はご主人のメガネ選びのお手伝いをさせてください。
出来上がりを楽しみにお待ちください。

夜には・・・・なんとナチュラリー針灸院さんのatumi先生とお嬢さんが来てくれました。
S様にお話をすると・・・・
atumi先生もビックリされていましたよ。

narumiさんには色々見ていただき・・・
お選び頂いたのはBros Japanの越前漆職人シリーズのP-501でした。
この漆独特の赤にnarumiさんもときめかれました。
就職も決まりメガネも新しくなり・・・
4月からは新社会人のスタートを切られます。
おめでとうございます。

Bros Japan越前漆職人シリーズ

お住いもアパートを借りられ独立されるそうです。
頑張ってくださいね!
応援しています。

Bros Japan越前漆職人シリーズ

普段はモノトーンのカラーが好きで・・・
赤を選んだのは初めてだそうです。
お母さんのatumi先生もビックリされていました。
narumiさんの色白の肌にこの赤漆の色がとっても落ち着いて映えます。
とってもキュート~♪

出来上がりを楽しみにしていてください。

では又~
^0^~katsundo

1 件のコメント

  1. マコト眼鏡

    S様、ありがとうございます。
    そして、旭川「歩」倶楽部のメンバ-入りを歓迎いたします。

    かっ、かっ、可愛いい~。
    お子様がいらっしゃるようには見えませんよね。
    髪の色と相まって、錦鯉カラ-が素敵な表情に映えますよね。

    これからも「歩」は、旭川「歩」倶楽部を応援して参りますので、
    S様始め、ホクトさんをよろしくお願いいたします。

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。