先日娘さんとご来店頂いたN様。
その時は2時間程・・・メガネを楽しんでいただきました。
10枚程スマホで写真を写し検討していただく事になっていました。
丁度・・・2階の“風の隠り処”(かぜのこもりず)で年賀状デザインを考えていた時・・・・
下からtatuyaくんがお客様ですと・・・
声がかかった。
降りて行くとN様でした。
N様との前回来られた時の状況が
即座に想い出せない。
どうも私は一つの事に集中すると他の事に脳をチェンジするのに時間が
かかるらしい。
5分程接客していると1週間程前の状況が思い出されてきました。
その時お薦めしたのはKAMURO corsage(コサージュ) col.1152。
N様、そして昨日入荷したばかりのstella(ステラ)にも目が止まりました。
どちらも甲乙つけがたく、悩みに悩んだN様です。
その他にもann et valentinの楽しい明るい色の子達もご紹介させていただきました。
最後の一言・・・
^0^~katsundoの一言でstella(ステラ)に決定しました。
初めて遠近両用レンズに挑戦していただく事になっていたので
stella(ステラ)の方が高さ調整がしやすい事が一つ理由に挙げられますが、
N様にはstella(ステラ)をベースにしてメガネを複数本所有していただきたいから
コチラからお願いしますと言いました。
ご自身のメガネ姿に自信を持っていただき、
次のメガネは自由にもっともっとチャレンジしていただける方と思ったからです。
stella(ステラ)はイタリア語で恒星という意味です。
女性に
家庭でも職場でも
輝く存在で居ていただく、
stella(ステラ)にはそんな意味も含まれています。
N様にピッタリのメガネだと感じたからお勧めしました。
出来上がりを楽しみにしてイテクダサイネ!
stella(ステラ)の製作過程ゆきっぺちゃんのブログ→コチラからどうぞ
平野さんKAMURO写真館の掲載も了解していただいていますので
宜しくお願い致します。
それとチーフデザイナーの小野寺慎吾さんのサインも宜しくお願い致します。
では又~
^0^~katsundo
kamuro 平野より
こんにちは!写真館掲載させていただきます。
すごく似合ってますね♪ありがとうございます。
katsundo
平野さん
いつもBlogを見ていただいてありがとうございます。
宜しくお願いいたします。(^O^)/