
eyewearshop 北斗のブログで活躍しているアイテム~♪
- 日常文章能力がない私なので~(>_<)
なるべく写真を使ってごまかしている。(笑)
2006年に初めた当初はキャノンのコンデジでカメラ任せのオートでただ写していた。
ここ最近は少し進歩してメガネの写真は愛情をも持って写すようにしている。
「お前はどこを写してほしい!」
「チャームポイントはどこだ」・・・・
そんな会話をメガネとしながら写している。(笑)
その光景を見たら笑われるかも~♪
でも少し真剣になってるんだなぁ・・・
せっかくデザイナーさんがいいデザインをして、
鯖江のメガネ職人さんたちが丁寧に作っても、
お店で写した写真が雑ならメガネたちに失礼かなぁと思うようになった。←もっと早く気づけよ!(笑)(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
そう思いながらも今までは、3年前から使ってるコンデジRICOH CX5でカメラ任せのオートで写していた。
それではいけないと最近はマニュアルモードで写している。
気を付けている事は
「なるべく被写体に寄って写す事かなぁ」
「それと構図」
「露出を気を付けている」
それまではまったく・・・・
そんな事は考えていなかった~^0^~katsundoです♪
反省します!
【影郎TABU-DX スネークパープル 撮影日時2007/6】
【影郎POISONⅣ POISONⅣ col.51 アンティークブルー 撮影日時2014/4】
上手いわけではないが、少しは写真が上達してるでしょ!(笑)(^O^)/
殆どの写真はRICOH CX5で写しているが、出先で活躍してくれているのはiphone5に入れてあるアプリ「ProCam」。
このアプリをまだ完全に使いこなしていないが結構役に立っているよ。
【ProCam】
一眼レフPENTAX(ペンタックス) K-30が欲しんだけど、がまんだぁ!
もう2年前に発売されたカメラなんだけど、このデザインが好きです。
もっと写真が上達してから一眼レフを買おうと思ってる。
それまでRICOH CX5に頑張ってもらおうと思う。
宜しくね~CX5くん♪
今度と隣のお寿司屋さんの部分を改装した時、メガネやお客様を写す簡易ミニスタジオを作りたいと思ってる。
夢が又一つ増えた~♪
実現するために一生懸命・・・・今日も働きます。
では又~
^0^~katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね