eyewearshop 北斗

今日は鏡開きします!

- 日常

お店にお供えしていた1升餅のお供えを蒸かし直し、
みんなでいただきます。
何となく18時ぐらいから2Fでやってますのでいらしてください。

鏡開き3

割る時は刃物を使わないのが鏡開きのルールです。
刃物で切るのは切腹を連想させるので手や木鎚で割るんですよ。
手がチョット痛くなりましたが無事割りました。
割った餅は柔らかくなるまで3日程水に漬けます。
その後、蒸して再度ついて・・・のしもちにします。

鏡開き2

今日のメニューは寄せ鍋、ローストビーフ、きなこ餅、納豆餅を食べながら
囲炉裏を囲んで・・・今年の無病息災を願い美味しくいただきましょう。

明日は午後から札幌で行われるHOYAさんの講習会に行ってきます。
夜は円山の隠れ家てきなBAR Relache(ルラッシュ)さんでヤブシタAさんとPOPの沼澤先生と新年会の予定です。

時間があれば北海道神宮にお参りをしてきたいなぁ。
夜は札幌で1泊の予定です。

お店は営業していますので宜しくお願い致します。○┓ペコ
tatsuyaくんいつもありがとう!

では又~
^0^~katsundo

 

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。