最初のお客様はMさん、
anne et valentinを愛用していただいています。
eyewearshop 北斗の増改築のBlogを楽しんでみてくれていたみたいです。
増築スペースを見てもらい、
2F”風の隠り処”(かぜのこもりず)も見ていただきました。
Mさんにはまだ2Fをご案内して無かったのですね。申し訳ありませんでした。○┓ペコ
2Fでnuttyさんのメガネアクセサリーに目が止まり、
一目ぼれしてご購入いただきました。
昨年に購入していただいたanne et valentinのメガネは、
周りの評価が高いそうです。←嬉しいお話です。
続いてご来店いただいたのはOさんとTさん。
Tさんには昨年の3月にfrost HIROMIをご購入いただいています。
その時の日記→コチラからどうぞ
今日はOさんのメガネ選びに来てくれました。
気持が丸メガネに傾いていたOさんでしたが、
私が一押ししたのはTiN ToyのSLYM。
Oさんに丸メガネとは真逆なラインを薦めてしまいましたが、
一緒に御来店いただいたTさんのお薦めもあり・・・決定になりました。
TinToy SLYMなかなか癖のあるデザインですが、
私は大好きなデザインです。
LiveハウスのオーナーでもあるOさんにピッタリだと思ったのでお勧めいたしました。
TinToy SLYM、素敵なお客様に嫁ぎました!
続いてご来店いただいたのはMさん。
今お使いのメガネに遠近両用レンズの調光グレー、
もう1本には中近レンズを入れる事になりました。
いつもありがとうございます。
Kさんが来店、昨年の年末に御来店いただいて、
RIDOLの渋赤、Mixage Mercuryをお買い求めいただきました。
今日はSAY-OHのリーディングタイプのDu-C04を伊達メガネで購入になりました。
ダミーレンズを外しCR39を入れる事になりました。
その後、ご来店いただいたのはYさん。
Yさんも2月にYELLOWS PLUS593に始まり、Factory900が2本、GROOVERが1本、
11月にPADMA IMAGE GLIDER、12月にRIDOL R-128・・・・
そして仕事用にYELLOWS PLUS No594を購入いただく事になりました。
今年も宜しくお願い致します。
この間、メガネの調整、見に来られたお客様と・・・
賑やかな午後になりました。
では又~
^0^~katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね