eyewearshop 北斗

美唄のお客様

- 日常

Mさんは美唄からワザワザeyewearshop 北斗に来店されました。
Facebookではお友達だったのですが、お会いするのは初めてです。
視力測定や2時間にわたるメガネ選びをじっくり楽しんでいただきました。

Mさんの・・・
いままでのメガネの印象よりソフトな雰囲気を演出したくって
私が最初にお選びしたのは
KAMURO melia col.669P、
フロントはマットのパープル・・・・
テンプルはKAMUROさん得意の花柄に
スワロスキーがそれぞれ角度を変えてエレガントに配置されている作品です。
写真をみるとMさんの素敵な個性とあいまってピッタリはまりました!
メガネも素敵なご主人と出会えてよろこんでいる感じです。

レンズの調整も、今回は室内距離を重視して作らせていただきました。
いままでのPC作業でのストレスもかなり軽減すると思います。

お母さまたちお二人の視力測定、
3人のフィッティングも終わり・・・・
coffeeを飲みながらの雑談も楽しんでいただき、
いつの間にか陽も落ち夕暮れになっていました。
トンネルの出入り口の凍結やブラックバーン等、
まだまだ北海道の道路上は危険があるので、
あまり遅くならないうちに美唄に帰られたほうが安全なので・・・お別れになりました。

Mさん・・・・
お母さんたちと・・・
いったんeyewearshop 北斗の駐車場に向かわれたのですが、
わざわざ戻って来られて・・・
私のような爺いとメガネ記念にって
ツーショット写真を写していただきました。
Facebookにまで掲載していただき、ありがとうございます~♪(^O^)

【Facebookの写真をMさんの了解を頂き掲載】
melia

来週お母様のレンズの出来上がりの時に、
KAMURO melia col.669Pをかけた時の・・・
周りのお友達の感想がどんな評価なのかお聞かせください。○┓ペコ
楽しみにしています。

お母様の新しく入れ換えさせていただく
遠近両用レンズ両面複合累進設計のホヤラックスLSV1.6VGは
両眼視の機能調整をさせていただいたので、
視力も2割ほど改善すると思います。

一緒に御来店いただいたお母様のお友達の遠近両用レンズも
遠視の不足を視力調整させていただきました。
今度は雪道、人ごみの中でもストレスが無く使用していただけると思います。

お二人にはご来店いただいた時に、その辺の事は再度お話させていただきます。

来週のご来店を楽しみにしています。
雪が融けましたが、道中の車の運転は気をつけていらしてください。

では又~
^0^~katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。