eyewearshop 北斗

北の嵐山のcafe

- ライフワーク

から私の大好きなところが嵐山。
その手前にある丘が旭岡。

最初は陶芸家さんたちのアトリエが出来、
最近はカフェも増えてきた。
素敵なところが多いですよ。まだ私は2軒しか行ってないが、残りの2軒も休日を利用して行ってみようと思います。

【嵐山】
IMG_5116

カモミールさん
〒070-0822 旭川市旭岡1丁目18
☎0166-54-2116
営業時間 11:00~18:00
定休日 月・火(祝日営業・冬季休業:1月~3月)

CAFE TOTTOさん
〒070-0822 旭川市旭岡2丁目4-15
☎0166-52-2699
営業時間 11:00~18:00
定休日 金・土・日・祝

 Cafe Pas a`Pasさん
〒070-0822 旭川市旭岡1丁目8-5
☎0166-84-4421
営業時間 11:00~19:00
定休日 月曜日

MOKERA MOKERAさん
〒070-0822 旭川市旭岡2-12-11
☎0166-55-0054

eyewearshop 北斗のお客様HさんとKさんが、
サングラスをお受け取り来られて、4軒のうちの・・・・
どちらかのカフェに行かれたそうです。

IMGP5226 IMGP5213

その時、オーナーさんから・・・
こう言われたそうです。

-FacebookでKさんから頂いたコメントを引用-

あの後嵐山のカフェに行ったら、
「お二人とも素敵なメガネですね。北斗さんですか?」と言われましたよ?
ゲンゲンのライブとそば打ち、Hさんと行きたいです^ ^よろしくお願いします。

 eyewearshop 北斗は特別な事をしているわけではない。
一人一人のお客様を
メガネで魅力的にしたいと・・・
いつも模索し続けています。

メガネをかける事で日常を非日常に・・・
メガネをかける事でお客様が気が付いてない新たな魅力を引き出す。

そんな事をコツコツとお客様と積み上げてきました。
お客様自身がeyewearshop 北斗のメガネをかける事で、
イキイキと生活していただいてる。
それが周りの方に魅力的に見え・・・
女性の生き方のモデルのように見えるのでしょう!
そんな方が旭川に増えはじめ、
最近少しずつ芽吹いて来たのかもしれませんね。
短いようで長かった10年・・・・
何かをなすには、やはり最低10年はかかる。
こんな事をお客様たちから聞けるとは10年前は思いもよりませんでした。
「商い」には特効薬はない。
コツコツ日常を積み上げるだけ・・・とあらためて思った1日でした。

では又~
^0^~katsundo

最近のお客様たちの画像。
みなさん素敵ですよ。

IMGP5440 IMGP5096 IMGP5092 IMGP5071 IMGP3602 IMGP5132 IMGP5304 IMGP5211 IMGP5195 IMGP5161

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。