午前中は士別のHさんご夫婦がメガネをお受け取りに来てくれました。
一緒にご来店頂いた息子さんにMasaki Matsushima MF-1115 col.3が嫁入しました。
前のメガネが過矯正だったので近視の度を適性な度にしてお作りします。
レンズは眼精疲労効果のあるM-POSレンズを使用します。
Hさんに試してもらうと「うわ~♪すごい楽です!」の反応。
ひと目でM-POSレンズを気に入って頂きました。
午後からはshizuちゃんが来店、
2時にイベントに参加していたお客様とeyewearshop 北斗で待ち合わせをしたそうです。
間もなく・・・・
shizuちゃんにメガネを選んでほしいとH中さんが来店されました。
shizuちゃんがセレクトしていくメガネを楽しそうに掛けているH中さん~♪
あっという間に時間が過ぎていきます。
そしてH中さんのハートを掴んだのはVioRou noriko col.6331。
顔にかけてすぐ・・「この形・・・好きです!」の反応!
メガネのセレクトは終了!
あとは視力測定!
ハードコンタクトの長年の使用の疲れと・・・両眼視に問題がありそうです。
ちょうど大人の事情の年代に差し掛かってるH中さん。
そんなことをかみしながら度数を決めさせていただきました。
視力測定室の壁をバックに装用写真を写させてもらいました。
すこし緊張気味のH中さんです。
「壁のメガネを指差してくれますか!」
「少し伏し目がちに目線をください~♪」
そんな無理な指示に付き合っていただき・・・・ありがとうございます。
VioRou noriko col.6331を美しくかけていただき、メガネも嬉しそうです。
素敵な時間に感謝します。
ありがとうございますH中さん~♪
出来上がりまで少しお時間をください。○┓ペコ
帰り際・・・H中さんがshizuちゃんに、
「私shizuちゃんにあこがれているの!shizuちゃんに選んでもらって嬉しかった!」と言われて・・・
キョトンとしてるshizuちゃんでした。 (笑)
同世代の同性に褒めれて・・・少しびっくりしていましたよ。(笑)(^o^)
では又~
^o^/~katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね